【服部織物】
特選西陣織袋帯
仕 中古「横段唐草花鳥紋」
≪フォーマルに。締め心地抜群の名門帯。≫短尺

商品番号:1556118

¥27,500

(税込)

  • 275ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送

商品番号1556118
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【仕入担当 竹中より】

西陣の名門、服部織物。
創業1788年(天平8年)来、京都西陣において匠の心と技を受け継いで…
一糸一糸丹念に、「手織り」にこだわり続けてきた機屋さんです。

織の中心地である京都西陣の織屋は1000軒を超えますが、
100年以上続く老舗となりますとたったの数件しかございません。
その一軒として、服部織物は200有余年にわたり帯ひとすじに営んでまいりました。

今回は、その巨匠が織り成す逸品をご紹介いたします。


【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として仕入れました
中無地に二つ折りの締め跡がございますが
表地はおおむね美品です


【お色柄】

しなやかな帯地は、穏やかで上品なオフホワイトの錦地。
その地に6通にわたり織り上げられた横段の吉祥文。

白銀をベースに唐花の装飾紋に唐花
そして舞う鳥の意匠がさりげなくちりばめられています

古典紋をここまで洗練された風情で仕上げた、さすが名門【服部織物】。
見るほどに素晴らしく、触れればしなやかなその地風。
まさに逸品とよぶのにふさわしい素晴らしいお品です。

留袖、訪問着、付下げ、色無地などとのコーディネートフォーマルの華ある装いにお役立て下さい。
大人の女性の洗練された趣味性を感じさせてくれる、主役級のひと品です。
ぜひお手元にて、服部織物ならではの心地良い風合いをお楽しみくださいませ。
この機会、どうぞお見逃しのないようお願い致します。


【 服部織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.259
1788年(天明八年)操業

服部織物初代・服部勘兵衛が近江の地より、
京都・西陣に移り、織物業をはじめた。
創業当初から、帯の意匠に対して並々ならぬ
情熱を方向け、熾烈な西陣の競争をくぐり抜け、
200有余年の機業の歩みを今なおすすめている。
1977年京都府より「老舗」の号を拝受、また、
1982年京都商工会議所より顕彰されるなど
数々の栄誉を受ける。

竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100% 金銀糸風繊維のぞく
長さ4.22m
服部織物謹製

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、披露宴、パーティー、音楽鑑賞、観劇、付き添いなど
◆あわせる着物 黒留袖、色留袖、訪問着、付下げ、色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1556118
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(4028点)もっと見る

¥ 27,500
カートに入れる