商品番号:1546713
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
お悩みの多いお着物との帯合わせ。
そんな時はお任せ下さい!
京都室町を中心に年間約5万点の商品と向きあうバイヤー田渕による、
着物+帯のコーデセットをご用意致しました。
今回ご用意したセットは
身に纏う方の淑やかさ、奥ゆかしさ、
女性美を際立たせてくれるような一枚。
なんとも美しい刺繍の施された、特選付下げと
こだわりをもって良質の帯を創作し続けている、
一流ブランド、【 京藝 】より
優雅な意匠が印象的な京袋帯でございます。
お着物、帯は単品での販売も行っておりますので
下記の商品番号で検索、またはお問い合わせ頂けますと幸いでございます。
この機会をどうぞお見逃しなく!
【 お色柄 】
≪着物≫
商品番号:1540508
通常価格:98,000円税込
上質さをその風合いにとじこめた良質のちりめん地。
その地を淑やかな薄梅鼠色から桔梗色に暈し染めあげ、
薔薇の蕾をあしらいました。
表情豊かな刺繍によって品の良い華やぎを演出し、
気品を醸し出し、重なるやわらかさ。
一枚の絵羽の中で様々に表情を変化させながらも統一感のある仕上がりで、
匠の確かな力量が見事に見せ付けられております。
≪帯≫
商品番号:1534206
通常価格:54,800円税込
つるり、しなやかな風合いの帯地。
光沢のあるベージュの地色に
お柄には柔らかいお色味にてさかなと草の意匠が
全通に渡り表現されました。
シンプルなお柄行ですのですっきりとシャープな印象に。
洗練ムード高まる大人の装いをお楽しみくださいませ。
【 京藝について 】
明治24年創業の老舗機屋、京都工藝美術織物。
京藝の名で知られ、「芸艸堂」の木版摺りに使用された、
100年以上も前の版木をデザインの基とされ帯を制作されていらっしゃいます。
もちろん図案だけでなく、ユーザー目線としての肌に馴染む締めやすさも定評がございます。
【 商品の状態 】
≪着物≫
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
≪帯≫
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
うっすらと畳皺がございますのでお届け前にプレス加工をサービスいたします。
【着物】
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
◆八掛の色:薄梅鼠色
※ガード加工済み
【帯】
絹100%(指定外繊維除く)
長さ約3.75m
耳の縫製:袋縫い
全通柄
身丈(背より) | 155cm (適応身長160cm~150cm) (4尺0寸9分) |
---|---|
裄丈 | 67cm(1尺7寸7分) |
袖巾 | 34cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 26.5cm(7寸0分) |
後巾 | 30cm(7寸9分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm(1尺8寸2分) 袖巾35cm(9寸2分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 式典、パーティー、お付き添い、音楽鑑賞、観劇、お食事会など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています