【本場牛首紬】 製織:白山工房 特選本手加工友禅全通袋帯 石川県指定無形文化財 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「変角異国文」 洒落感たっぷりな一条… 素材と染の美しさを…

商品番号:1542261

¥149,800

(税込)

  • 4,494ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 1週間以上1週間以上
  • 無料配送
  • 3/3 10時00分まで販売

商品番号1542261
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 更屋より 】
しっとり大人の洒落を楽しむ…
粋な着姿に…

『白山工房』による本場牛首紬の地に
染にて味わい深いお柄をあしらった全通柄の
洒落袋帯のご紹介です。

素材の素晴らしさと染の奥行きの両方を味わっていただけ、
個性的な帯姿をお楽しみいただけることでしょう。

お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【 お色柄 】
サラリとしなやかで味わい深い牛首紬地。
温かみのある飴色を背景に金彩を全体に淡く染め表しました。

粋に着姿を飾る大人の装い…
全体のくすんだお色の地に浮かぶお柄がより一層、惹きたてられておりお着物も合わせやすい一条です。

全通のお柄付の帯は、お太鼓のお柄合わせの必要がございません。
お太鼓のお柄の位置に悩まず着装可能ですので、お着物初心者の方にもおすすめのでございます。

お色柄、地風ともに大変素敵なお品です。
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 牛首紬について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1988年6月9日指定)
石川県指定無形文化財(先染紬)

石川県の白山市で作られている織物。
2匹の蚕(かいこ)が作った玉繭(たままゆ)から
糸を紡ぎ出し、糸づくりから製織までの
ほとんどの作業が手作業で一貫生産される。

また、釘に引っかけても釘の方が抜けてしまうというという
柔らかな風合いに備わる驚異の強度を誇り、別名
「釘抜紬(くぎぬきつむぎ)」とも呼ばれる。

更屋 景子

バイヤー
更屋 景子

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-5664-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約4.4m
耳の縫製:袋縫い
全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、芸術鑑賞、音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけ、趣味のお集まりなど

◆合わせる帯 小紋、織の着物など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1542261
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(4121点)もっと見る

¥ 149,800
カートに入れる