商品番号:1533523
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
シックな地色にはなやぐ富貴なる花枝模様
優しい気品溢れる訪問着のご紹介です。
風合い豊かな贅沢な装いをお楽しみいただけます。
お目にとまりましたら、ぜひじっくりとご覧くださいませ。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
大切に保管されていたのでしょう、
仕付けも付いたままの美品です。
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ
【 お色柄 】
しなやかな絹地を黄土色を基調に胡桃色を暈し染め
橘の枝とその花実紋を丁寧な友禅で描きあげました。
地に馴染むお色に金彩が施され…
華美なお着物とはまた違う、
静かに見入ってしまうような奥行きのある表情。
空間に溶け込みつつ、お召しになられた方を
凛と印象的に引き立てます。
無地場に広がる澄んだ余韻もまた、ぜひともお楽しみ下さい!
唯一無二の表情を、ぜひお手元にてご堪能いただきたく存じます。
丁寧に創作されたお品でございます。
どうぞ、末永く。
大切にご愛用いただけますと幸いです。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
八掛の色:芝翫茶色
身丈(背より) | 155.7cm (適応身長160.7cm~150.7cm) (4尺1寸1分) |
---|---|
裄丈 | 63cm(1尺6寸6分) |
袖巾 | 32.5cm(0尺8寸6分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 22.5cm(5寸9分) |
後巾 | 29.5cm(7寸8分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈64cm(1尺6寸9分) 袖巾32.5cm(8寸6分) 袖丈54cm(1尺4寸3分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用 ご着用年齡は問いません
◆着用シーン 結婚式、披露宴、式典、パーティー、観劇、音楽鑑賞、お食事会など
◆合わせる帯 袋帯、九寸帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています