【お仕立てサービス】【信販手数料無料】 【ヤマキ織物】 特選西陣織袋帯 「麻の葉小紋」 “色”にこだわった京の小機屋の逸品帯! 付下げや御召・小紋にお薦め!

商品番号:1533342

¥198,000

(税込)

  • 5,940ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 3/28 10時00分まで販売

商品番号1533342
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


西陣の小機屋「ヤマキ織物」によるシックな彩りが印象的な袋帯をご紹介致します。


【仕入れ担当 吉岡より】
洗練された配色が特徴の古典ベースのデザインに魅了されて
仕入れて参りました!

しなやかな織りくちに、軽い締め心地…
西陣のヤマキ織物さんが丹精込めて創り上げたお品です。

色数を抑え、シックな印象に仕上げた帯ですので
訪問着から付下げ、御召、小紋など幅広く合わせて頂けます。

特に色無地、御召など無地感のお着物とのコーディネートがお薦めです!

探しても中々見つけることのできない都会的な一条…
どうぞお見逃しなくお願い致します。


【色・柄】
織り、糸の質のごまかしの効かない
しなやかな緯糸使いによって生み出される、美しい絹の艶と色。
すっきりと上品な統一感を求めた、趣味性豊かな上質帯です。

落ち着いた浅蘇芳色をベースにした、キメ細やかな帯地。

そこへ、金糸を基調として「麻の葉小紋」と銘打たれた装飾柄を織り成しました。

古典的な割付文様を、キリッとモダンな配色でまとめた
ハイセンスな仕上がり…
小物あわせも様々に、素敵な帯姿をお楽しみ下さいませ!


【ヤマキ織物について】
明治30年に「ヤマサ商店」として創業。
その後、昭和31年に現在の「ヤマキ織物」が設立されました。

元々はフォーマル帯を主としたものづくりをされていましたが、
現社長は特に“色”にこだわりながら、「自分自身を主張できる着姿」をコンセプトに、
現代のきものシーンに違和感なく溶け込むものづくりに定評があり、
セミフォーマル、カジュアル向きの帯を多く制作されています。

締め心地の良い織の風合い、シンプルな面持ちながら
帯として締めた時の彩りの冴えは秀逸で、固定ファンの多い機屋さんです。

近年では、このカジュアル着に映えるセンスを活かして
名古屋帯の制作も徐々に増やしておられます。

吉岡 駿

バイヤー
吉岡 駿

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4643-7630

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹75% ポリエステル・レーヨン・紙25% 長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.486 ヤマキ織物謹製
◇六通柄
おすすめの帯芯:綿芯

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン パーティー、付き添い、お食事会、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、小紋、御召

商品番号1533342
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯の人気ランキングもっと見るもっと見る(650点)もっと見る

¥ 198,000
カートに入れる