商品番号:1531759
(税込)
【 仕入れ担当 更屋より 】
無地感覚ながら、さりげない上質のアクセント。
織物ファンの方はご存知『野蚕糸工房』より特選のひと品をご紹介致します。
野蚕糸の中でも特に光沢と風合いにすぐれた天然のタッサーシルク。
吸湿性、保温性、紫外線防止性にも優れたタッサーシルクを経緯の糸に用い、
すべての工程を人の手によって織り上げられたからこそ生まれる上品な風合い。
よくあるナチュラルなベージュ色ではなく、
ダークな色味で仕上げた少し珍しい一枚です。
ふわりと軽い着心地、タッサーシルクの美しい光沢を
ぜひお手元でご堪能くださいませ。
【 お色柄 】
素材感あふれる節糸の自然な表情に、繭自身が持つ濃淡。
その紬地は絹の艶めき美しく墨色の濃淡で染め上げて…
無地ながらも自然の神秘が生み出した凹凸が立体感ある風合いを
演出し凛とした力強さを感じさせるものです。
職人さんの芸術的染上げ、天然生地…
全てにおいて大人の上質な素晴らしいお洒落を感じさせてくれます。
無地感覚のお品の中でもちょっと異なる表情のお品をお探しの方に、
織のお着物ファンの方にもオススメの創作紬となっております。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100%(縫製:手縫い)
◆八掛の色:鳩羽色
※衿裏は引き紐の付いたお仕立てです
身丈(背より) | 160cm (適応身長165cm~155cm) (4尺2寸2分) |
---|---|
裄丈 | 68cm(1尺8寸0分) |
袖巾 | 34cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 26.5cm(7寸0分) |
後巾 | 30cm(7寸9分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈72cm(1尺9寸0分) 袖巾37cm(9寸8分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、芸術鑑賞、音楽鑑賞、お食事、お出かけ、趣味のお集まりなど
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半巾帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています