商品番号:1519967
(税込)
(税込)
【仕入れ担当 吉岡より】
サラリとシンプルで着回しの利く無地感の面持ちと、
繊細な織の風合いに魅せられて仕入れて参りました!
現代の街並みにもしっくりと馴染み、
スタイリッシュに装っていただける浮織小千谷紬です。
お好みに合わせ、素敵なカジュアル姿をお楽しみくださいませ。
【色・柄】
経糸に生糸、緯糸に紬糸を用いて織り上げられた一枚。
花織の立体感でお柄を構成し、「市松取輪繋ぎ」の柄が
全体に浮かび上がるように織り上げられております。
シックな墨色を基調として、遠目には無地感覚のシンプルな面持ち…
どことなく南国の風情を感じさせながらも、クールな佇まい。
コーディネートしやすいひと品ですので、
ご自身の趣味性を発揮して、存分にお楽しみいただきたく思います。
カジュアルシーンの定番品としていただけるおひとつ。
どうぞこの機会をお見逃しなきようお願いいたします!
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
【 小千谷紬について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年9月4日指定)
新潟県小千谷市周辺で製織されている紬織物。
小千谷縮の技法を活かし、江戸時代中期に
織り始められた絹織物。
原料は玉糸と真綿の手紡ぎ糸を用い、
絹独特の光沢と肌触りの良さ、軽く
温かみのある地風が特徴。
手摺り込みによる緯総絣と呼ばれる、
緯糸(ぬきいと)に絣糸を用いて織られる
多彩な絣模様や縞、無地など様々である。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
八掛の色:山吹鼠色(ぼかし)
身丈(背より) | 158cm (適応身長163cm~153cm) (4尺1寸7分) |
---|---|
裄丈 | 65cm(1尺7寸2分) |
袖巾 | 33.5cm(0尺8寸8分) |
袖丈 | 49.5cm(1尺3寸1分) |
前巾 | 24cm(6寸3分) |
後巾 | 29.5cm(7寸8分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈72cm(1尺9寸0分) 袖巾36cm(9寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
5月下旬~6月、9月~10月上旬の単衣頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お稽古事、街着などのカジュアル全般
◆あわせる帯 〈女性〉名古屋帯、博多帯、染帯、半巾帯〈男性〉角帯、兵児帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています