【お得なエブリデイロープライス】 【岡野武一郎】 特選博多織本綾佐賀錦袋帯 ≪御仕立上がり・中古美品≫ 「割付色紙重ね」 艷やかな面持ち… 気品溢れる博多織フォーマル!

商品番号:1515815

¥39,800

(税込)

  • 1,194ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 8/27 10時00分まで販売

商品番号1515815
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


毎日お得!安心の低価格でご紹介!
これ以上値下げできないお値段で掲載しております!
また商品の状態はバイヤーが厳選!
お手元に届いてすぐに使える状態のものをお届け致します。

商品は全て1点もの!追加はございませんので、
寸法が合う方、お目に留まりましたらお早めに!


【仕入れ担当 吉岡より】
一目で心奪われました…
鮮やかな美意匠はまさかの博多織、佐賀錦。

創業120年を超える博多織の老舗、
「岡野ブランド」の伝統の技光る豪華な一本をご紹介いたします。

佐賀錦の技法を用いた、煌めき溢れる仕上がり。
お目に留まりましたらどうぞご覧下さいませ。


【色・柄】
見た目とは裏腹な本綾佐賀錦のしなやかな地風…
ごく淡い白藍色をベースに艷やかな金箔を込めて、
一面に紗綾形の地紋を浮かべた帯地。

淡い帯地に印象的に映える朱色を印象的に用いて
花菱模様や草花模様を込めた「色紙重ね」の古典柄が織り成されました。

箔糸の広がるような光沢と、緯糸の凛と鋭い艶めき…

一つ一つの施しがお柄を浮き上がらせ、帯地を飾って、
「華美」という言葉とはまた違う、堂々とした高貴を演出いたします。
うっとり見惚れる、この上ない技術によって生み出された素晴らしい作品です。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【岡野について】
岡野家は、中津藩(大分県)の屋敷内で機織をしていたと云われています。
その後、初代岡野新一郎が、1897年に日本最古の禅寺で
博多織の開祖・満田弥三右衛門の菩提寺でもある
聖福寺の正面に織工房を設立したのが始まりです。
当初から伝統的な博多織の枠を超えた様々な織物を制作していたのが特徴です。

コンセプトは「風と暮らす」
風土から暮らしが生まれ、暮らしから道具が生まれる。
この連続性が文化となる。
風に乗って伝えられたものが土着して固有の世界を創造し、多様性が広がる。
そして、和らぎの風がそれらを一つに調和させる。
職人の技から生まれる道具には、風の物語がある。
私たちは、始めも終わりも無いこの物語を伝え続けてゆく。
                         OKANO HPより抜粋

【佐賀錦について】
佐賀錦は、西暦1810年頃、肥前鹿島の藩主鍋島家の後質が、
網代天井を見て織物にする事を発案したもので、
当時は組錦又は御組物と呼称され、
鹿島鍋島家大奥の手芸として盛んに行われました。

「佐賀錦は金・銀・漆の特製の箔紙に切目を入れて経として緯に絹糸を通して織上げたもの」
明治初期に一時中断されましたが、其後高貴の方々により、再興せられ、 更に改良、進歩され、従来の織物の外に
遂に花鳥・風景等画趣豊かな優秀精巧なる織出模様が案出されました。
其頃より「佐賀錦」と改称され、今日まで継承されております。

今日では、綴れ帯と並び「フォーマル用の帯」の定番として、
織り続けられております。

吉岡 駿

バイヤー
吉岡 駿

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4643-7630

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 
長さ約4.35m
耳の縫製:袋縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴、式典、パーティー、観劇、芸術鑑賞など

◆あわせる着物 色留袖、訪問着、付下げ、紋付き色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1515815
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(3655点)もっと見る

¥ 39,800
カートに入れる