“毎日お得な掘り出し品!” 【泰生織物】 特選西陣織袋帯 ~本金漆箔~ ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「天平華唐草紋」 華やぐ名門の銘品!

¥39,800
  • ポイント:1,194pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 9/13 10時00分まで販売
  • 商品番号1505788
田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1505788
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
その仕上がりは細密。
フォーマルに、この上なき袋帯をお探しでしたら、こちらの
お品でしたらまず間違いがございません。

西陣の老舗であり名門の泰生織物より、
高雅な本金が美しい一条をご紹介致します。

箔糸に古典の美しいお柄が美しく調和して…
お仕立て上がりならではのお値打ち価格にてご紹介致します。
お気に召されましたらどうぞお見逃しなくお願いいたします。


【 お色柄 】
本金漆箔が織り込まれた重厚な帯地。
しなやかでしっかりとした織り味の帯地は、
ふうわりと光沢をまといながら、どっしりとした風情を感じさせる金箔地。
意匠には雅やかな華唐草模様が織りなされました。

繊細な金糸が、とりどりの色糸を引き立て、抑えた色使いながら、
しっかりと華やぎを演出する秀逸な表情に仕上がりました。

密に織り込まれた意匠の構成美、繊細に織り込まれた多彩使いな色糸、
彩り豊かに際立つ高級感。
どのようなお席におきましても決してひけをとることのない、
品格をもちあわせた仕上がりでございます。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 泰生織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.8
1836年(天保7年)創業

前身は明治期の西陣屈指の機屋・泰成織物。
1957年に「新たに生まれる」の意を込め
「泰生織物株式会社」を設立。
高級工芸帯地の織元として現在に至る。
織技術・締めやすさへの工夫にはじまり、
絹と箔をたくみに用いながら意匠力、
独自の配色など有形無形の技と品質に
こだわりを持って帯を製織している。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.4m
耳の縫製:袋縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、お食事会、お付き添い、観劇など

◆合わせるお着物 黒留袖、色留袖、訪問着、付下げ、色無地

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1505788
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(2692点)もっと見る

¥ 39,800
カートに入れる