【年に一度の大決算SALE】 “2点でお得なセットプライス!”【染繍工芸 大羊居】 【百貨店扱い品】 傑作本手挿し東京友禅手刺繍訪問着 【龍村平蔵製】 特選工藝本袋帯 ≪仕・中古美品≫ 身丈159 裄丈68

通常価格 ¥596,000
¥339,800
特別価格
43%OFF
  • ポイント:10,194pt(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 7/31 23時59分まで販売
  • 商品番号1504908
田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1504908
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
今年もやってまいりました!
年に一度の在庫一掃の大決算!

うっとりと際立つ個性…
東京友禅の名を高めた江戸染繍の名門【大羊居】謹製の
空間を活かし自由闊達で大胆なデザインを
独特の優美な色彩で表現した紛れもない逸品と
ご存知、龍村平蔵氏の逸品の中でも
真っ先にイメージする華麗な箔使いの作品ではなく、
渋みと風格ただようムードがぐっと心に迫るような逸品を合わせてご紹介致します。

自由に装う事を楽しんでもらう。
着物にふれる事、着る事の歓びを伝えたい。
これぞ、大羊居のものづくりの根幹をあらわすような作品…

ファンの方、コレクターの方はどうぞお見逃しないようご覧くださいませ。


【 お色柄 】
≪着物≫
生地はもちろん別格…
コシのある手触りながら染め付きの良い、なめらかな手触りの上質な絹布。
その地を瑠璃紺色に染め上げて…

お柄には美しく彩られた花器と草花が描かれました。
ご覧いただけますでしょうか…随所に密に込められた刺繍美。
一糸一糸、心を込めて職人が添えた刺繍の技が光ります。

情緒ゆたかに風雅なムード漂う独特な意匠が唯一無二の表情でございます。
素晴らしき糸目友禅と金彩加工、そして一本、一本繊細な刺繍による表現。
落ち着いていながらも地にしっかりと映える色彩の調和とボリュームのある模様。
決して華美に走り過ぎない極上の気品が漂ってまいります。

≪帯≫
しっとりとしなやかな風合いの紅鳶色の帯地。
お柄にはすっきりとした構図にて牡丹唐草を織りなしました。

淑やかな品格を醸すひと品。
日本伝統のデザイン、究極の色彩センス、卓越した職人技。
そのいずれが欠けても成しえない本当の美しさに出会うことのできる一品と、
自信を持ってお薦めいたします。

もちろん裏表継ぎ目のない本袋で織り上げられています。
細部までの美へのこだわりはさすが龍村という仕上がりです。

悠久の美をもって末代までお譲りいただける美術工芸品的な1本です。
どうかお見逃しなくお願いいたします。


【 商品の状態 】
着物、帯共に中古品として仕入れて参りましたがおおむね良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 大羊居(たいようきょ)について 】
【染繍美術 大彦】と並び称される東京友禅の名門、大羊居。
江戸時代、呉服太物業を営んでいた大黒屋幸吉(大幸)からその歴史は始まります。

その後、明治になると幕府の御用を承っていた両国の河村仁兵衛の長男、
彦兵衛が大幸の養子になり、大国屋彦兵衛(大彦)を名乗ります。
この彦兵衛が尽力し、呉服業から東京友禅の染匠としても知られるようになったようです。

そしてその作風を作り上げた染色界の巨匠、大羊居の初代・功造が、
彦兵衛のもとに生まれます。
彦兵衛の死後、大彦の名は弟・真造が継ぎ、
功造は本家の大幸をもじって「美しい」という意味の大羊居を立ち上げました。

昭和9年(1934年)に芸術衣裳展を高島屋で開催、
宮内庁御用達の着物となった後も、精力的にアメリカやドイツなど
海外でも展示会を開催、これにより、海外からの高い評価を得ました。

現在は当代・野口貴美子氏が、祖父・功造氏の意志をつぎ、
きものの素晴らしさを広めるために、染繍美術衣裳制作を
続けられております。


【 初代・龍村平蔵(号・光波)について 】
染織工芸作家
伝統的な西陣にあって、常に斬新な発想と
革新的な技法の習得により新境地を切り開いた名匠。
奈良県の正倉院に収蔵されている正倉院裂の
復元の第一人者。
生涯で70種もの日本の宝物の復元に成功した。

【 経歴 】
1876年に大阪の両替屋の豪商の家に生まれる。
16歳のときに祖父が死去し、それを機に家業を継ぐ。
1894年には18歳で織元として独立、その後1906年に
京都で龍村織物製織所を設立。
当初は販売に従事していたが、徐々に織物の技術に
興味を持ち、研究を開始。

研究の結果、帯に奥行きと彩りを与えた
高浪織(たかなみおり)や、意匠に立体感を出すため
糸に凹凸を持たせる纐纈織(こうけちおり)などの
数々の技術を生み出し特許を取得。
後、苦心して開発した織技法が次々と同業者に
模倣された事で古代裂の復元研究に没頭。
「どんな複雑な組織の織物も、経糸と緯糸によって
構成された、理屈で割り切れる偶数の世界」ととらえ、
「美」という3つ目の要素を加える事で織物を芸術という
高みに押し上げた。
1956年には染織工芸界の新たな可能性を切り開いた
数々の業績に対し、80歳にして日本芸術恩賜賞を受賞。
1962年 没、享年86歳。

素材・サイズ・TPO

- 素材

【着物】
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
※高島屋扱い品

【帯】
絹100%(金銀糸風繊維除く)
長さ約4.25m
本袋縫い
お太鼓柄

- サイズ

身丈(背より)159cm (適応身長164cm~154cm)
(4尺2寸0分)
裄丈68cm(1尺8寸0分)
袖巾34cm(0尺9寸0分)
袖丈51cm(1尺3寸5分)
前巾24.5cm(6寸5分)
後巾29.5cm(7寸8分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.5cm(1尺8寸3分) 袖巾34.5cm(9寸1分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴、式典、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1504908
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

きものセットの人気ランキングもっと見るもっと見る(440点)もっと見る

通常価格 ¥596,000
-43%
¥ 339,800
カートに入れる