【アウトレット】 【本場結城紬】 高機手織・手紡ぎ 「無地杢」 憧れの本結城! 本結城がこの価格!

¥148,000
  • ポイント:4,440pt(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 7/2 10時00分まで販売
  • 商品番号1502876
中村 浩二

バイヤー
中村 浩二

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-7493-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1502876
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 中村より 】
織物ファンの憧れ、本場結城紬。

この質感、この風情…
ふっくら、軽やかでやわらかく…
見るほどにそのぬくもり伝わる、織りの逸品、本場結城紬をご紹介いたします!
シンプルな面持ちは、はやりすたりも無く、大変着回しのきく一品でございます!

在庫処分価格で仕入れて参りました。
この機会をお見逃しなくお願い致します!
お目にとまりましたら是非ご検討くださいませ!



【 色柄 】
柔らかな節を浮かばせた素朴な表情。
藍色と焦茶色、墨色で織り上げたシンプルな一枚。

現代の感覚にも良く合う、洗練されたムード。
都会的にも、民芸的にも、
帯あわせ次第でいかようにも着こなしていただけることでしょう。

無地紬をお探しの方にとっては最高級品と言える一枚。
終生の友としての装いをお楽しみいただけます。


【 本場結城紬について 】
糸づくりでは、蚕の繭からつくられた袋真綿を「つくし」と呼ばれる
台にからませ、この一端より職人が指先の魔術で糸を引き出します。
右手の指で内側へ糸を捻り、さらに左手で捻り戻しをいたしますので、
糸自体は平糸になって撚りがかかっておりません。これが着れば着るほど風合いの良くなる結城紬の秘密です。

平成17年6月3日、本場結城紬のラベルが新ラベルに生まれ変わりました。
現在「本場結城紬」に指定されるものは、以下の4つでございます。

(1)本場結城紬・平織り「地機」
(2)本場結城紬・縮織り「地機」
(3)本場結城紬・平織り「高機」(絣もの以外の無地と縞、格子のみ)
(4)本場結城紬・縮織り「高機」(絣もの以外の無地と縞、格子のみ)



■「産地地入れ」をおすすめいたします。
「フノリ」が用いられている他の産地の紬と異なり、
「うどん粉(小麦粉)」が用いられております。
それをきちんと取り除くことが、真綿ならではの風合いを出す一番の秘訣。
結城の産地にて、その一反一反を見極めながら、
職人さんが微調整しつつ進める地入れ(=湯通し)が必要不可欠。
産地に戻しての地入れは、ドラム缶約一本のお湯を用いて行われます。
(※19,800円税込・地入れ期間2週間~にて承ります。)

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約12.4m 内巾36.5cm(最大裄丈69cm)
結城紬検査之証の証紙が付いております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、街着、行楽、お食事など

◆あわせる帯 名古屋帯など

お仕立て

お仕立て料金はこちら
地入れ3,300円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(地入れ)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1502876
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

紬の人気ランキングもっと見るもっと見る(486点)もっと見る

¥ 148,000
カートに入れる