【年に一度の大決算SALE】 【西陣御召】 特選工芸刺繍訪問着 「華七宝・黒/グレー」 ◇八掛なし サラリと上質の御召地に艷やかな刺繍美… モダンな上質社交着!

通常価格 ¥132,000
¥39,600
特別価格
70%OFF
  • ポイント:1,188pt(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 商品番号1421222
吉岡 駿

バイヤー
吉岡 駿

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4643-7630

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1421222
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


織りの心地よい…
御召ならではのしなやかでサラリとした風合い。
西陣織の御召に艷やかな刺繍を施した御召訪問着をご紹介いたします!


【仕入れ担当 吉岡より】
触れて分かる御召地の上質と、艷やかでモダンな印象も受ける意匠美に惹かれ
仕入れてまいりました!

織の魅力と刺繍の魅力を併せ持った作品です。

趣味の会、お集まりやパーティーにオススメな大人の社交着として。
古き良き日本の伝統技を受け継ぎ、かつ現代的なシーンにもよく似合う御召きもの。

どうぞその魅力を存分にご堪能下さいませ。


【色・柄】
光沢感のある絹地はごく深い黒色をベースに
織による表現で、グレーのグラデーションの横段模様を浮かべた御召地。
角度によって模様の浮き沈みも感じる、モダンな風合いです。

そこに艷やかな銀駒刺繍と絹糸刺繍を合わせて用いて、
「華七宝」の柄を縫い表しました。

艷やかで洒落た佇まいに、最高のクオリティ。
その着心地の良さには、どなたもがご納得されることでしょう。
御召生地独自の風合いをお楽しみ下さい。


【御召について】
正式名は御召縮緬で、あらかじめ精練、染色した糸を用いて織られる
先染めの縮緬織物です。
徳川11代将軍家斉が好んでお召しになったことから
その名が生まれたといわれています。

特有のシャリ感を持つ御召は袷・単どちらにもお仕立ていただけます。
確かな品質に、飽きの来ない表情は、本当に末永くご愛用いただけるお品です。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%
たち切り身丈180cm(背より身丈165cmまで) 内巾38.5cm(裄丈73cmまで)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 盛夏(7・8月)以外 単衣でのお誂えもおすすめです。

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン お食事会、コンサート、カジュアルなパーティー、ホテルディナーなど

◆あわせる帯 洒落ものの袋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立ご希望の場合、
解地入れ6,050円+※胴裏7,260円~+お仕立代35,200円+ガード加工7,700円(全て税込)で承ります。
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

※こちらの商品は、雨などの水分に対して特にデリケートな生地ですので、
 お仕立ての際には、ガード加工されることをお薦め致します。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解手のし)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1421222
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

御召しの人気ランキングもっと見るもっと見る(69点)もっと見る

通常価格 ¥132,000
-70%
¥ 39,600
カートに入れる