【Kimono Factory nono】 特選御召着尺 「SHADOW・エクリュ」 単衣にも! オリジナルブランドより新作御召!

¥121,000
  • ポイント:3,630pt(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 商品番号1335759
数量
中村 浩二

バイヤー
中村 浩二

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-7493-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1335759
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

京の大島紬専門メーカーによるオリジナルブランド【Kimono Factory nono】。
大島紬の生地を使用した洋服なども製作されているファッションブランドから、
この度、大人気「龍郷柄」を表現した御召着尺のご紹介でございます!

京で長く大島紬を専門に扱っておられる老舗メーカー。
図案構成から、奄美大島での自社工場での製織まで全てにこだわって、
本場奄美大島紬を製造されております。
そんな老舗メーカーから、新たに多様なお着物に合わせてお楽しみいただける、

シックな意匠にこだわりの着姿。
さりげない佇まいに、上質を愛する大人な女性の知的なセンス伺われるおきもの…
それが御召です。

華やかな染めものとはまた別の、奥深い独特の魅力、そしてその着心地の良さ。
自信を持っておすすめできる、西陣お召し着尺をご紹介いたします。

「お召し」は、徳川11代将軍家斉が好んでお召しになったところからその名が生まれたといわれています。正式名はお召縮緬で、あらかじめ精練、染色した糸を用いて織られる先染めの縮緬織物です。
特有のシャリ感をもち、表裏同柄に織り上げられるお召し。

おきものとしてお楽しみになられた後は羽織やコートに、また撥水加工をして雨コートにしていただくこともできます。
それだけの品質に飽きの来ない表情は、本当に末永くご愛用いただけるお品です。

光沢感のある絹地は上品なエクリュ色を基調に
伝統の龍郷柄が織りなされております。

シンプルな佇まいに、最高のクオリティ。
その着心地の良さには、どなたもがご納得されることでしょう。

お召し独自の風合いをお楽しみ下さい。
古き良き日本の伝統技を受け継ぎ、かつ現代的なシーンにもよく似合うお召し。
どうぞその魅力を存分にご堪能下さいませ。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約13m 内巾38cm(裄最長約72cm)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
5月下旬~6月、9月~10月上旬の単衣頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、お茶席、お稽古事、街着、カジュアルパーティー、ランチなど

◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
地入れ3,300円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円+ガード加工6,050円(全て税込)
[ 単 ]
地入れ3,300円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て28,600円+ガード加工6,050円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+12,100円(税込)

※こちらの商品は、雨などの水分に対して特ににデリケートな生地ですので、
 お仕立ての際には、撥水加工されることをお薦め致します。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(地入れ)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1335759
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

御召しの人気ランキングもっと見るもっと見る(68点)もっと見る

¥ 121,000
カートに入れる