【年に一度の大決算SALE】 【二ノ瀬仁司衛門】 特選西陣御召着尺 「笹の葉に亀甲」 都会派モダン!サラリとした織の上等御召!

通常価格 ¥88,000
¥59,800
特別価格
32%OFF
  • ポイント:1,794pt(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 商品番号1417784
中村 浩二

バイヤー
中村 浩二

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-7493-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1417784
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【仕入れ担当 中村より】
特有のシャリ感に、しなやかな質感…
古くから西陣の着物生地を守り続けてきた
八十軒余の機屋のはたおり機「御召機」。

その中の一軒【糀織物】より、
洗練されたセンス光る御召着尺をご紹介いたします。

日本各地に点在する着尺の産地のなかでも、
先染め着物の産地は少ないもの。

特に、一産地一製品というのが主流であるのに対して、
風通(ふうつう)・羅(ら)・紗(しゃ)・紬・御召など、
多彩な製品を作り出すことができるのは、
まさに、帯によって培われた織りの伝統技の賜物とも言えましょう。

独特の意匠美。こだわりの素材感。
日常よくおきものにお袖を通される方に、お召しいただきたく思います。
大変お値打ちにご紹介致しますので、この機会にご検討頂けると幸いです。


【お色柄】
非常に軽く、しなやかな御召地。
肌にまとわりつかず、それでいて吸い付くようなその肌触りは
一度お袖を通すとやみつきになること間違いございません。

上品な薄灰色を基調にした地に
ごくごく淡い紫色で麻の葉地紋を織り上げました。
その上に鼠灰色の亀甲の意匠を染め上げました。

絹地一面を埋め尽くし、角度による光沢を感じる趣深い面持ちに仕上がっております。
女性の華やかさを表す「百合」の花を、意匠化して込めておりますので、
季節も問わずにお好みに応じて袷・単衣でお誂え頂けます。
お手元にてご覧いただけるとすぐにその良さをわかっていただけることでしょう。

お洒落着のコーディネートの幅が広がるおすすめのひと品です。
存分にご愛用頂けると幸いです。
この機会、どうぞお見逃しのないようお願い致します。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約12.5m 内巾39.5cm(裄丈75cmまで)
糀織物(こうじおりもの)謹製
西陣きもの會「御召機の証」がついています。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月~翌年6月の袷・単衣頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 街着、ショッピング、お食事、行楽などのカジュアルシーンに。

◆あわせる帯 洒落ものの袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯

お仕立て

お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
地入れ3,300円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
[ 単 ]
地入れ3,300円+衿裏2,200円+お仕立代28,600円(全て税込)で承ります。
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(地入れ)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1417784
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

紬の人気ランキングもっと見るもっと見る(491点)もっと見る

通常価格 ¥88,000
-32%
¥ 59,800
カートに入れる