商品番号:1561970
(税込)
【 仕入担当 竹中より】
創作御召工房 御召舎より
おしゃれな創作御召九寸名古屋帯のご紹介です!
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
大切に保管されていたのでしょう、美品です。
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 お色柄 】
御召舎による九寸名古屋帯でございます。
地には銀糸で表された横段の地紋を織り込み、
唐花や葡萄蔦、唐草といった格調高い文様をあしらった一本。
葡萄蔦は「子孫繁栄・豊穣」を象徴する吉祥意匠、
唐草は「永遠の繁栄」を表すとされ、
古来より慶びの場にふさわしいとされてきました。
唐花の華やぎと共に、
織りなされた文様は重厚でありながらも流麗な趣を漂わせます。
落ち着いた色調のなかに品の良い煌めきを添え、
付下や色無地、江戸小紋などに合わせて、
セミフォーマルからお洒落着まで
幅広くお楽しみいただける逸品でございます。
是非お手元でご愛用頂けましたら幸いです。
絹100% 長さ約3.7m
柄付け:お太鼓柄
◆最適な着用時期 9月の単衣から翌6月までの単衣、袷(あわせ)の時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、女子会、街着、ランチ、お稽古、趣味のお集まりなど
◆あわせる着物 お洒落訪問着、付下げ、色無地、御召、小紋、紬など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。