~竹屋町刺繍~
(仕立て上がり・中古美品)
特選正絹友禅刺繍訪問着
「流水におもだか」
☆大人の気品をまとって...
身丈167.5 裄68.5

商品番号:1558648

¥44,000

(税込)

  • 440ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送

商品番号1558648
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【仕入れ担当 竹中より】
堂々とした気品漂って...
大人の余裕が感じられる上品なお面持ち。

一針一針に美の心溢れる…
竹屋町刺繍の確かな手仕事をご堪能いただける、
創作訪問着のご紹介です。


【商品の状態】
お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
洗いにだされたのでしょう
仕付け糸もつけられたままの美品です


【お色柄】
さらりとした滑らかな絹地を
穏やかな赤褐色に染めあげ
身頃から裾にかけて
金泥で流水模様を描き
そこに竹屋町刺繍にて
おもだかの花葉意匠を浮かべました
赤い花がアクセントとなり
奥行きあるシルエットを
おしゃれに演出してくれます
無地場に澄んだ余韻が響き渡り、
やさしい彩りと柔らかな柄行が完璧に溶け合った一枚。

袋帯の華やぎを引き立ててくれるような存在。
もちろん、すっきりとした帯をあわせて、主役としても!
清らかな空気に包まれた高雅なムードをぜひご堪能くださいませ!



【竹屋町刺繍について】
”丸竹夷に押御池(まるたけえびすにおしおいけ)・・・”と、
京都の人が古くから通りの名前を唄う、
歌詞の中に出てくる竹屋町通りで生まれた竹屋町刺繍。
よこ糸を緻密に並べ合わせて、それをたて糸をとじ糸の代わりにしながら、
等間隔でレンガを積んだようにしていくという、
本当に気の遠くなるような根気のいる伝統の技法です。

竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材

表裏:絹100% ※手縫い仕立て
八掛 海松色ぼかし

- サイズ

身丈(背より)167.5cm (適応身長172.5cm~162.5cm)
(4尺4寸2分)
裄丈68.5cm(1尺8寸1分)
袖巾34.5cm(0尺9寸1分)
袖丈56.8cm(1尺5寸0分)
前巾24.5cm(6寸5分)
後巾30.3cm(8寸0分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 式典、パーティー、茶席、お子様行事のお付き添い、

         コンサート・レストラン等でのお食事

◆あわせる帯 袋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1558648
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

訪問着 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(1219点)もっと見る

¥ 44,000
カートに入れる