商品番号:1558271
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 中村より 】
夏の風物詩、おでかけシーンを飾る「浴衣」!
よく風を通し、涼しく気軽にお召しいただける装いは
日本の夏ならではの風流なムードを演出してくれます。
下駄や半幅帯、兵児帯との定番なコディネートでも良いし、
あるいは名古屋帯と襦袢をあわせて、
お着物調にしていただいてもステキです!
このオネウチの機会をどうぞお見逃しなく!
【 お色柄 】
ふわっと軽く織り上げられた浴衣地は
さっぱりと肌にはりつかない風合い。
深い紺色を基調にして桔梗の意匠が表されました。
「可愛らしい」と一味違った大人の風情。
深みを感じさせるお色で落ち着かせて、きりりと。
和の趣が柄行から溢れて、
レトロでいて、こだわりを感じさせる夏姿を演出いたします。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが概ね良好です。
衿裏にわずかに黄変がございますのでお手元で現品をご確認の上、お値打ちにご活用くださいませ。
表裏:綿100% (縫製:手縫い)
身丈(背より) | 156cm (適応身長161cm~151cm) (4尺1寸2分) |
---|---|
裄丈 | 62cm(1尺6寸4分) |
袖巾 | 32cm(0尺8寸4分) |
袖丈 | 45.5cm(1尺2寸0分) |
前巾 | 23cm(6寸1分) |
後巾 | 28.5cm(7寸5分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈66cm(1尺7寸4分) 袖巾32cm(8寸4分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 夏祭り、お食事、街歩きなど
◆あわせる帯 博多の紗献上八寸、麻名古屋帯、半巾帯、兵児帯など
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。