商品番号:1547091
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
見れば見るほどに引き込まれてゆくこの存在感…
少し趣向を凝らしたなかなかお見かけしないお品。
紗袷のような趣味性楽しむ、ハイセンスな一条をご紹介致します。
お目に留まりましたらどうぞご覧下さいませ。
【 お色柄 】
しなやかで軽やかな織味の帯地。
深い濃紺色をベースにした紗地には朧に浮かぶ葡萄唐草を染めなして。
ヴェールのような透け感が感じられ
素材の特徴を生かしながら、多角的に魅せる…
趣向を凝らした趣に、他の技法ではまず不可能な、
独特の面持ちとデザインの演出が光るおひと品です。
古典を踏襲するだけではなく、新しい表現にチャレンジする老舗の心意気を感じ取れる作品。
なかなかこういった技法による創作的な帯はお見かけいたしません。
まずはお手元にてご覧ください。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
絹100%
長さ約4.55m
耳の縫製:かがり縫い
お太鼓柄
◆最適な着用時期 単衣・盛夏(5月下旬~10月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけなど
◆あわせる着物 色無地、小紋、織の着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています