商品番号:1544296
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
お悩みの多いお着物との帯合わせ。
そんな時はお任せ下さい!
京都室町を中心に年間約5万点の商品と向きあうバイヤー田渕による、
着物+帯のコーデセットをご用意致しました。
今回ご用意したセットは
シックなお色味でシンプルなお柄…
もちろん、品質も良いお品。
巡る季節のお供に、特選単衣紬と
創作性溢れるお柄の伊勢型を用いた袋帯でございます。
お着物、帯は単品での販売も行っておりますので
下記の商品番号で検索、またはお問い合わせ頂けますと幸いでございます。
この機会をどうぞお見逃しなく!
【 お色柄 】
≪着物≫
商品番号:1540387
通常価格:64,800円税込
さらりとしなやかな地風。
味わい深い赤銅色を基調に、ほのかに浮かび上がる市松の地紋。
その地に格子模様を織りなしました。
シワもよりにくく、大変着やすいお品です。
色味、地風共に、大人な女性の淑やかな着姿を演出いたします。
≪帯≫
商品番号:1532707
通常価格:34,800円税込
さらりとしなやかな地風の絹地。
シックな焦茶色を基調として雨縞に雪輪を重ねてあらわして。
シックにまとまりがあり、
こだわりあるデザインセンスを感じさせるひと品。
両面全通ですのでお着物初めの方にもお勧めでございます。
【 商品の状態 】
≪着物≫
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
≪帯≫
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【着物】
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
※居敷当無し、背伏せ付き
【帯】
絹100%
長さ約4.4m
耳の縫製:袋縫い
全通柄
身丈(背より) | 155cm (適応身長160cm~150cm) (4尺0寸9分) |
---|---|
裄丈 | 64cm(1尺6寸9分) |
袖巾 | 33cm(0尺8寸7分) |
袖丈 | 45.5cm(1尺2寸0分) |
前巾 | 24cm(6寸3分) |
後巾 | 28cm(7寸4分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈66.5cm(1尺7寸6分) 袖巾34cm(9寸0分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 単衣(5月下旬~6月、9月~10月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 観劇、芸術鑑賞、お出かけ、お食事など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています