商品番号:1544267
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
お悩みの多いお着物との帯合わせ。
そんな時はお任せ下さい!
京都室町を中心に年間約5万点の商品と向きあうバイヤー田渕による、
着物+帯のコーデセットをご用意致しました。
今回ご用意したセットは
シックなお色使いながら、
大胆な意匠で見るものを魅了する…
特選訪問着と
代々、帯に着物に皇室御方々の衣装などを手がけてきた
北出工芸、北出与三郎氏。
その類まれなる意匠力により生み出された独自の作風は、
初代北出与三郎の代より『北出カラー』と呼ばれ、
他の追随を許さない高雅な世界を演出いたします。
中でも代表作として世に知られるの大王松をあしらった
特選の一条でございます。
お着物、帯は単品での販売も行っておりますので
下記の商品番号で検索、またはお問い合わせ頂けますと幸いでございます。
この機会をどうぞお見逃しなく!
【 お色柄 】
≪着物≫
商品番号:1514159
通常価格:74,800円税込
やわらかな地風の、大きな糸菊が織りだされた紋意匠地を
凛とした黒に染め上げ、コントラスト美しい白の
おぼろげな雪輪が大胆に染め上げられております。
他にはないセンスで、
唯一無二の和姿をお楽しみくださいませ。
≪帯≫
商品番号:1515061
通常価格:38,000円税込
「宮殿大王松」と題された高雅な意匠。
金糸が豊かに織り上げられたしなやかな箔地に、
たなびく雲霞に大王松が織り出されました。
キリリと冴える彩りの空間に、古典調の装飾を加えた格調高く、
鮮烈なまでの華やぎをもたらしております。
優雅に、華麗に、格調高く。
皇室の意匠も手がけていることを納得させられる程気品を携えたひと品。
【 商品の状態 】
≪着物≫
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
≪帯≫
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
うっすらと畳皺がございますのでお届け前にプレス加工をサービスいたします。
【着物】
表裏:絹100% 縫製:手縫い
【帯】
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.4m
本袋縫い
六通柄
身丈(背より) | 164cm (適応身長169cm~159cm) (4尺3寸3分) |
---|---|
裄丈 | 69cm(1尺8寸2分) |
袖巾 | 34.5cm(0尺9寸1分) |
袖丈 | 48.5cm(1尺2寸8分) |
前巾 | 24cm(6寸3分) |
後巾 | 29.5cm(7寸8分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈72cm(1尺9寸0分) 袖巾36cm(9寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、コンサート、芸術鑑賞、お食事会など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています