商品番号:1544244
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
お悩みの多いお着物との帯合わせ。
そんな時はお任せ下さい!
京都室町を中心に年間約5万点の商品と向きあうバイヤー田渕による、
着物+帯のコーデセットをご用意致しました。
今回ご用意したセットは
端麗な着姿に…
その仕事の良さと、緻密で藝術性の高い意匠美に代表される『光琳ブランド』
無地感覚でありながら気品ある佇まいの特選銀彩訪問着と
西陣でも老舗中の老舗と呼ばれる、本家加納。
証紙自体はありませんが、たれ先に織り込まれたマークが老舗の証。
西陣の証紙番号で言えばNo.6の機屋さんの素晴らしい袋帯でございます。
お着物、帯は単品での販売も行っておりますので
下記の商品番号で検索、またはお問い合わせ頂けますと幸いでございます。
この機会をどうぞお見逃しなく!
【 お色柄 】
≪着物≫
商品番号:1536597
通常価格:24,800円税込
さらりとしなやかな手触りの光琳ちりめん地。
その地を上品な白鼠色に染めて煌めく銀彩を裾元へ暈し染めと共に表されております。
銀彩と合わさった仄かな虹色がお着物全体を女性らしく優しげに魅せます。
また、ご注目頂きたい八掛部分。
裾が翻った際にちらりとのぞく、源氏香と下がり藤が散らされた別誂の八掛がつけられております。
無地感覚でありながらこの気品…
たっぷりとした銀彩加工の煌びやかな美の旋律を、ちらりと覗かせる上質のお洒落。
流行りすたりもございませんし、帯合わせもしやすく、ご年齢も問わずにお召し頂けるデザインに仕上がっております。
≪帯≫
商品番号:1507282
通常価格:39,800円税込
そっと触れてみれば、打ち込みがしっかり、それでいてしなやかな手ごたえ。
コシのあるやわらかさ、とでも申しましょうか。
他の機屋さんのお品にはない、独特の織りくちがございます。
奥ゆかしさの中に感じられる最高の気品。
和の装いにこの上ない、素晴らしいお品をどうぞご覧下さいませ。
地風は、実にしなやか。
凛とした黒色の引箔地に吉祥の松に波の意匠をあらわしました。
豊かな金の輝き、古典を代表する意匠…
実に雅やかなムードが表現されました。
風情豊かな通な面持ち…
帯地にぐっと際立つように奥行きを感じさせる荘厳さと、
気品を併せもった至高の逸品です。
【 商品の状態 】
≪着物≫
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
≪帯≫
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
畳皺がございますのでお届け前にプレス加工をサービスいたします。
【着物】
表裏:絹100%(縫製:手縫い)
「下がり藤」の縫い紋が入っております。
白生地には皇室献上絹「光琳ちりめん」を使用しております。
【帯】
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.3m
耳の縫製:袋縫い
六通柄
身丈(背より) | 153.5cm (適応身長158.5cm~148.5cm) (4尺0寸5分) |
---|---|
裄丈 | 64.5cm(1尺7寸0分) |
袖巾 | 34.5cm(0尺9寸1分) |
袖丈 | 48cm(1尺2寸7分) |
前巾 | 24cm(6寸3分) |
後巾 | 30cm(7寸9分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm(1尺8寸2分) 袖巾36cm(9寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、初釜、パーティー、お食事会、お付き添いなど
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています