【万勝織物】 特選正絹袋帯 「珀稜 晩秋」 風情豊かな構図… マットな艶感が印象的な洒落袋帯!

商品番号:1544169

¥59,800

(税込)

  • 1,794ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 5/8 10時00分まで販売

商品番号1544169
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時


京の名門「万勝織物」による、細緻な袋帯をご紹介いたします。


【仕入れ担当 吉岡より】
万勝さんならではの上質の織と、存在感のあるデザイン・配色に惹かれて
入荷致しました!

帯地に広がる個性のお柄、独特の配色…

現代的な彩りの表現に極上の趣味性が発揮された、通好みの確かな逸品。
絹のふるさと碓井、群馬みどりの春繭を用いた、
素材にもこだわった上質の袋帯をお届け致します!

粋で風情あるデザインですので、
洒落ものの訪問着から付下げなどにハイセンスな後姿を彩るだけでなく…
牛首や大島などの高級紬、御召にもコーディネートいただきたく思います。

無地感のお着物に合わせて、帯主役のコーディネートにもお薦めです!


【色・柄】
キュッとキメ細かく、程良いハリを感じる帯地。
地色はマットな艶めきを感じる朽葉色を基調として、
意匠に表されたのは「晩秋」と銘打たれた草花模様。

色数豊かに仕上げた一条は
存在感たっぷりに、様々なお着物に相性良くお締め頂けます。


【万勝織物について】
国産の繭糸を用いて、帯やお着物の制作を続けておられた織元さんです。
万勝さんでは絹のふるさと碓井・群馬みどりの春繭が用いられております。

現在は西陣織組合を脱退されています。

「春繭の糸」は格別のもの。
「春繭の糸」は、繭を結んでから十日の間にしか引くことができず、
半透明のつややかな白に、ハッとするような新鮮さがございます。

やわらかく、発色が良く、質感も良い。
万勝さんは袋帯も、こだわって春繭を用いられております。

吉岡 駿

バイヤー
吉岡 駿

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4643-7630

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
西陣織工業組合証紙No.1756 万勝織物謹製
長さ約4.4m
◇三通柄(たれ先~お太鼓・前柄・手先柄あり)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~11月(袷の季節:秋)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、コンサート、観劇、お食事会など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、小紋

商品番号1544169
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯の人気ランキングもっと見るもっと見る(748点)もっと見る

¥ 59,800
カートに入れる