商品番号:1543827
(税込)
【仕入担当 竹中より】
街ゆく姿も印象的に
さらりと羽織っていただけるおしゃれな
小紋のお届けです!
小柄な方用の寸法に仕上がっています
【商品の状態】
お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
着用シワはほとんど目立たずおおむね美品です
【お色柄】
ほどよいシボのオフホワイトのちりめんに
茶の彩で一面に桜花で七宝つなぎ紋を
えがき その内には浅野が模様をちりばめました
シンプルなようでいざ袖を通すと
飽きのこないシルエットをお楽しみいただけます。
ちょっとしたおでかけにも。。
帯合わせ次第で様々に。
カジュアルな1枚としてぜひご検討下さいませ!
表裏 絹100% 手縫い
八掛 弁柄色無地
身丈(背より) | 147.8cm (適応身長152.8cm~142.8cm) (3尺9寸0分) |
---|---|
裄丈 | 60.6cm(1尺6寸0分) |
袖巾 | 32.2cm(0尺8寸5分) |
袖丈 | 45.4cm(1尺2寸0分) |
前巾 | 22.8cm(6寸0分) |
後巾 | 28.5cm(7寸5分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈64.7cm(1尺7寸1分) 袖巾33.3cm(8寸8分) 袖丈49.2cm(1尺3寸0分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷時期 10-5月
◆店長おすすめ着用年齢 お好み合えばお幾つの方でも!
◆着用シーン 街着、コンサート・観劇、お食事、芸術鑑賞、和のお稽古、
観光・ご旅行、祭り、花火大会等
◆あわせる帯 夏の名古屋帯、半巾帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています