【先取りセール】 【型絵染作家 祝まな】 特選型絵染九寸名古屋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「流水に花霞」 型絵、紅型に魅せられて… 独自の技法で大成した希少品!

商品番号:1543490

通常価格 ¥94,800

(税込)

¥69,800

(税込)

特別価格
26%OFF
  • 2,094ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 8/22 10時00分まで販売

商品番号1543490
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
内地の型絵染と、沖縄独特の紅型の魅力を併せ持つ、
何とも味わい深い仕上がり。
型絵染作家・祝まな氏による特選九寸帯のご紹介です。

その抑えた彩り、現代に通ずる感性を、
どうぞお手元でご堪能下さいませ。


【 お色柄 】
シボ高くしなやかな風合いの上質な絹地。
その地をくすみのある水柿色で染めなして。
お柄には流水を背景に、小花を込めた霞模様を配しました。

地色とのコントラストの効いた明るい色彩にて染め描き出されたお柄。
どこか丸く、角ばったり。
手仕事の温かみを感じる仕上がりとなっております。

探して見つかるお品ではございません。
型絵染ファンの方はどうぞお見逃しなく!


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 祝まなについて 】
祝まな氏は柳宗悦氏らが起こした
日本各地の焼き物、染織、漆器、木竹工など無名の職人による
民衆的美術工芸の美を発掘し、これを世に広く紹介する活動、
いわゆる「民芸運動」を機に芹沢けい介氏に出会い、感銘を受け、
芹沢門下生の方に一年ほど手ほどきを受けられました。

その後沖縄の紅型に魅せられ、染の技法などを研究し、
それを生かした独自の型絵染を制作し、大成。

祝まな氏の作品を長きに渡り扱っていたのが三越百貨店。
「みのり会」という型絵染を教える教室を作り、
今もなお、その技法は受け継がれています。

田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約3.6m
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、お出かけなど

◆あわせる着物 色無地、小紋、織の着物

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1543490
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

名古屋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(1838点)もっと見る

-26%
¥ 69,800
カートに入れる