商品番号:1541502
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 中村より 】
いまでは本当に希少な作品…
丁寧に丁寧に創作された、まさに「逸品もの」と呼ぶにふさわしい、
総刺繍の特選色留袖をご紹介いたします。
様々なお慶びのお席からパーティシーン、
海外の方がいらっしゃるようなレセプション、
正統派の帯合わせでも、モダンな帯合わせでも、
確実に、他の方とは異なる佇まいを堪能いただける作品でございます。
着姿に大きな存在感を与える、刺繍ならではの重厚さ。
一刺し一刺し…
お柄全てにわたって細やかな手技でつくりあげておりますので、
一点を完成させるのに費やした時間と職人さんの根気を考えますと、
本当に、気が遠くなる思いです。
色留袖が少なくなりつつある今…
よきものには、なかなかめぐり逢えないものです。
いざ探そうと思っても気に入ったお柄がないということが往々にございますので、
是非ともこの機会に、ご検討くださいませ。
【 柄色 】
絹の艶めきが美しい、落ち着いた絹色を基調にして
藤色で暈し染め上げて。
贅沢な手刺繡にて松竹梅の段模様を表現して…
社交場で奥ゆかしく品格と風格を放つ、華やかな逸品でございます。
みつめるほどに、引き込まれるようなデザイン。
刺繡ならではの表現美を是非ご堪能下さいませ!
【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちにお召しくださいませ!
表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
※丸に剣片喰の三つ紋が入っております。
三越扱い品
身丈(背より) | 161cm (適応身長166cm~156cm) (4尺2寸5分) |
---|---|
裄丈 | 66cm(1尺7寸4分) |
袖巾 | 33.5cm(0尺8寸8分) |
袖丈 | 48cm(1尺2寸7分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 29.5cm(7寸8分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾35cm(9寸2分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、ご挨拶など
◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています