商品番号:1540120
(税込)
【 仕入担当 竹中より 】
おでかけの強い味方!!
ポリエステル素材でご自宅でのお手入れも可能な
大人気の洗える江戸小紋をご紹介いたします!
お洗濯OKなので、雨の日や汚れが心配なお席でも
気兼ねなくお召しいただける重宝のお品。
ぜひこの機会にお一つお迎えくださいませ!
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 お色柄 】
仰々しくなく、けれどもさりげなく手が込んでいる、
その粋な心が、いつの時代も多くの文人・茶人に愛され、
そして、今なおお着物ファンの方々を魅了し続けている所以なのでしょう。
数千種あると言われる江戸小紋のお柄。
今回ご紹介するのは鮫青海波が表されたお品です。
凹凸ある班紋のような地紋が織りなされた紋意匠地。
しなやかで細かいシボが浮かびます。
その地を白残りにて黄土色に染め上げお柄を表しました。
絹と間違うような質感でございます。
始めての一枚とという方にも、新しくもう一枚という方にも、
きっと納得していただけることと存じます。
帯合わせも問わず、シーン多様に楽しめるおススメ品!
もちろんのこと、ご自宅でお手入れも可!
「汚れちゃうかも!?」なお席にも、気兼ねなくじゃんじゃんご着用ください。
また、しわにもなりにくく、
ご旅行などのお出かけ時にも重宝していただけますね。
大変お値打ちなこの機会、
どうぞお見逃しございませんようお願いいたします!
表裏:ポリエステル100%
八掛の色:鶸色
※三越百貨店お扱です。
身丈(背より) | 153.7cm (適応身長158.7cm~148.7cm) (4尺0寸6分) |
---|---|
裄丈 | 64cm(1尺6寸9分) |
袖巾 | 33cm(0尺8寸7分) |
袖丈 | 45.5cm(1尺2寸0分) |
前巾 | 23cm(6寸1分) |
後巾 | 29cm(7寸7分) |
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状最大寸法です。(ミシン縫製のため)
※ミシン縫製につきましては、お直し時に針穴が
目立つ可能性がございますのでお直しはおすすめできません。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢問いません
◆着用シーン 式典、観劇、街着、茶会、お稽古、お集まり等
◆あわせる帯 名古屋帯、半巾帯等
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています