商品番号:1531951
(税込)
【 仕入れ担当 岡田より 】
絞り染の風合いをお楽しみいただける訪問着に
品の良い華やぎのと琳派の意匠が
落ち着きのある優美さを醸し出す袋帯を合わせました。
品の良い華やぎのコーディネートです。
パーティシーンで優美な着姿となることでしょう。
【 訪問着 】
商品番号:1518293
販売価格:48,000 円(税込)
光沢を感じさせる、霞地紋が織りだされた
紋意匠地をクリーム色に染め上げ、手絞り染にて
デフォルメされた紫陽花の花葉が大胆にあしらわれております。
絞りの凹凸に光の加減で生まれる陰影が、
着姿に奥行きをそえてくれることでしょう。
【 松尾光琳 袋帯 】
商品番号:1531519
販売価格:49,800 円(税込)
緑味のある灰色の帯地に
小波の意匠を同じく緑味がかった金糸で
鮮やかに彩った一条。
色味、柄付けともにお着物と合わせやすく
コーディネートの一助となることと存じます。
【 商品の状態 】
着物:
着用済みのお品として仕入れてまいりました。
うっすらと着用シワ、たたみジワがございます。
また、袖箇所にお直し跡、内揚げ付近に画像のような
汚れがございます。
(※画像の黄色矢印の幅は1cmです。)
リユース品ならではのお値打ち価格でお届けいたしますので、
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
帯:
やや使用感はございますが、中古品としては
おおむね良好な状態でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。
【 訪問着 】
表裏:絹100% 縫製:手縫い
※衿ホックなし(引き紐タイプ)
※絞り染の性質上、色の濃淡、絞りの目が不均一な箇所がございます。
風合いであって難ではございません。その点ご了承くださいませ。
【 松尾光琳 袋帯 】
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.27m
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い
身丈(背より) | 163cm (適応身長168cm~158cm) (4尺3寸0分) |
---|---|
裄丈 | 65cm(1尺7寸2分) |
袖巾 | 34cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 53cm(1尺4寸0分) |
前巾 | 24cm(6寸3分) |
後巾 | 29.5cm(7寸8分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、芸術鑑賞、観劇 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています