商品番号:1527688
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
伝統工芸士【 田島輝久 】氏による、
味わい深い伊勢型小紋のご紹介です。
普段のお出かけはもちろん、
和のお稽古やお茶席などにもおすすめ!
ちょっと差のつく江戸小紋の装いをどうぞご堪能くださいませ!
【 お色柄 】
ほどよい厚みの、しなやかなちりめん地。
その地に上品さが際立つ江戸小紋柄をアレンジしたお柄付。
シボ感おだやかな染付きよき縮緬地に、
黒柿(くろがき:くすみの強い暗紫色系の色)の彩りで、
一面の万筋に胡麻や瓢箪、霰などのお柄を込めた
細い熨斗をすっきりと染め上げました。
お手持ちの帯と合わせて、様々に
コーディネイトをお楽しみください。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたがおおむね良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
※たたみ皺がございますのでお届け前にプレス加工をサービスいたします。
【 伝統工芸士・田島輝久について 】
昭和3年 岐阜県に生まれる
武儀中学校卒業後、上京。染色工芸杉田に入門。主に歌舞伎衣装の染色を研究する。
昭和24年 独立。江戸小紋の「粋」を研究する。
昭和52年 一級技能検定に合格。
昭和58年 通産大臣指定江戸小紋伝統工芸士認可。
平成10年 勲七等青色桐葉章受賞。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
※胴抜き仕立て
※ガード加工済
身丈(背より) | 149.5cm (適応身長154.5cm~144.5cm) (3尺9寸5分) |
---|---|
裄丈 | 67cm(1尺7寸7分) |
袖巾 | 32cm(0尺8寸4分) |
袖丈 | 48.5cm(1尺2寸8分) |
前巾 | 26cm(6寸9分) |
後巾 | 30.5cm(8寸1分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68cm(1尺8寸0分) 袖巾33cm(8寸7分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 和のお稽古、芸術鑑賞、観劇、ご友人との気軽なお食事、街歩き など
◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています