商品番号:1521400
(税込)
【 仕入れ担当 更屋より 】
ふわりと軽やか、微かな透け感…
さりげなく個性やこだわりを感じさせてくれるシンプルさな一枚は、
軽いお出かけから観劇や少しきちんとしたお席にも幅広く楽しめますので、
必ずや重宝いただけることと思います。
十日町の染匠、美翔より、シンプル重宝な一枚をご紹介致します。
花冷えの春先から夏のクーラーよけや移動時、また初秋にも、
スリーシーズンにお召しいただけ、軽いちりよけにもなります。
また、撥水加工を施してくるぶし丈の雨コートにされてもステキ。
梅雨の時期などに、このような透けるコートは本当に魅力的です!
すうっと透き通るような、独特の面持ちをお楽しみくださいませ。
華美すぎず、さりげなく個性やこだわりを感じさせてくれる一枚は、
帯合わせ次第で様々な表情を楽しめ、きっと重宝していただけることでしょう。
【 お色柄 】
微かに涼風を通す、絽ちりめんのような肌触り。
肌触りにも軽く、単衣でのお誂えにも十分対応できる上等生地です。
幅違いの縦縞紋意匠地が光の加減でふわりと浮き上がり
意匠には深い黄橡色と黒鳶色を幽玄に暈し染めを施しました。
お召しになる方をふわりと包み込んで、
女性らしさをさりげなく引き立てる着姿を演出するひと品。
毎年季節が巡るごとに、うれしく御召いただければと願っております。
単衣物として楽しむのもよし、
薄物コートや夏羽織に仕立てて重ね着のオシャレを楽しむのもよし。
どうぞ素敵な装いをお楽しみくださいませ。
【 十日町友禅について 】
新潟県十日町地方で制作されている友禅染。
京友禅や加賀友禅等の他産地に比べると比較的に
若い友禅で、現代的な発想で柔軟に制作されている。
織物工業協同組合の青年部を中心に、商品開発に
積極的に取り組み、昭和30年代に京都から
友禅染の技術を導入。
昭和40年代に十日町友禅として確立した。
京友禅は分業制を取るが、十日町友禅は一貫生産で
制作される。
秀美、吉澤織物(吉澤の友禅)、島善、
滝泰などの染元が有名。
絹100%
長さ約13cm 内巾36cm (最長裄丈約68cmまで 最長袖巾肩巾34cmまで)
白生地には特選丹後ちりめん地を使用しております。
◆最適な着用時期 お着物として:袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>
薄物コートとして:真冬以外のスリーシーズン
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、芸術鑑賞、音楽鑑賞、観劇、お食事、お出かけなど
◆あわせる着物 袋帯、名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
[ 袷 ]
湯のし1,650円+※胴裏8,250円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
[ 単 ]
湯のし1,650円+衿裏2,200円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)
この商品を見た人はこんな商品も見ています