商品番号:1510758
(税込)
(税込)
十日町でも指折の名門染匠【秀美】さんより…
とっても素敵な十日町友禅の九寸名古屋帯のご紹介です!
【仕入れ担当 吉岡より】
シックで艷やかな地色に浮かぶ印象的なデザイン…
その洒落た面持ちに惹かれて、仕入れて参りました!
お洒落着姿に格別な彩りを与え、こだわりの和姿を飾る上質の一条…
帯姿をアクセントに、カジュアルシーンで紬や御召など
様々なお着物とのコーディネートを素敵にお楽しみ下さいませ!
この機会、どうぞお見逃しなく!
【色・柄】
そっと金糸を込めて光沢感のある風合いの西陣織の帯地は
一面に小さな市松の模様を浮かべて。
地色はシックな墨黒色を基調として、
意匠には、「犬と足跡」の模様を描きました。
その大人可愛いデザインは見事の一言です。
十日町名門の独創性ある染め意匠でございます。
手挿し友禅ならではの、裏まで通った染め色も糸の芯まで染め上がっております。
確かな加工ぶりはひと目でご納得いただけることと思います。
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。
保管の際のたたみ皺がございますので、お届け前にプレス加工をサービス致します。
お届けまで1週間ほど頂きます。
【 十日町 秀美(しゅうび)について 】
着物専門誌にも掲載される十日町友禅の創作元。
写実的な花意匠の表現をもっとも得意とし、
四季にあわせた色とりどり、多種多様な花を
染描いた四季の花のシリーズは人気が高い。
節句や季節の行事にあわせた、ユニークなデザインの
帯やお着物も力を入れて創作されており、お着物ファンに
誂える楽しみを十日町より発信している。
【 十日町友禅について 】
新潟県十日町地方で制作されている友禅染。
京友禅や加賀友禅等の他産地に比べると比較的に
若い友禅で、現代的な発想で柔軟に制作されている。
織物工業協同組合の青年部を中心に、商品開発に
積極的に取り組み、昭和30年代に京都から
友禅染の技術を導入。
昭和40年代に十日町友禅として確立した。
京友禅は分業制を取るが、十日町友禅は一貫生産で
制作される。
秀美、吉澤織物(吉澤の友禅)、島善、
滝泰などの染元が有名。
絹100% 長さ約3.75m(お仕立て上がり)
◇お太鼓柄
◆最適な着用時期 9月~翌5月(秋単衣から袷の季節に)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン 街着、行楽、お茶席、お稽古などに。
◆あわせる着物 小紋、色無地、御召、紬
★名古屋仕立て(税込10,450円※綿芯「突起毛芯」代含む)
胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。
お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。
★開き仕立て(税込13,750円※綿芯「突起毛芯」代含む)
半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。
胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。
★松葉仕立て(税込13,750円※綿芯「突起毛芯」代含む)
手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。
胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、
かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。
※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。
着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+1,650円で裏地を付けることもできます。
ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。
この商品を見た人はこんな商品も見ています