商品番号:1520701
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 岡田より 】
【 知念びんがた工房 知念績元 】氏による、
独特の色使い、タッチで表現された意匠が美しい、
希少な袋帯の作品をご紹介します!
名古屋帯の作品がほとんどのなか、
大変珍しい袋帯の作品が入荷しました。
お柄は贅沢にも手先までしっかりと染められており、
贅沢な仕上がりとなっております。
このような作品と出会えることも
御仕立て上がりならではでございます。
次回のご紹介はお約束できませんので
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
【 お色柄 】
光の所作で表情を変える濃い藍海松茶の金通し地。
お柄には竹による地紙の枠取りに、
ブーゲンビリアの花意匠と、笹や鳥を取り入れた
独特の情景意匠を染め上げました。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに締め跡、たたみジワがある程度で、すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 知念績元について 】
上知紅六代
※知念紅型工房主宰
第二次世界大戦後、城間栄喜と共に
衰退していた紅型の復興に力を尽くした
知念績弘を父に持つ。
知念家のみに伝えられている技法である
「糸掛け(紅型の型紙を制作する際に
用いられる技法)」を受け継ぐ。
※知念びんがた工房は現在績元の息子の
知念績人、績文がその技法を受け継ぎ、
創作を続けている。
絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.45m
柄付け:全通柄
耳の縫製:袋縫い
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、お食事、街歩きなど
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています