【本つづれ勝山】 特選西陣手織り八寸名古屋帯 <爪掻き本綴れ> 潮隆雄(うしお たかお) 「松韻」 本当に希少な紫証紙!

商品番号:1519342

¥398,000

(税込)

  • 11,940ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 10/25 10時00分まで販売

商品番号1519342
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 中村より 】
年々どんどん希少になりつつある西陣手織り爪掻き本綴れ…
今回はそんな綴れ帯の名門として名高い「本つづれ勝山」さんの作品をご紹介致します!

紫証紙は本当に少なくなっております。
年間生産数は数えるほど....
今回は「綴(つづれ)織」で
建築を彩るタペストリーの第一人者・潮隆雄氏図案の
逸品帯をご紹介させていただきます

次回のご紹介がいつになるかお約束はできません。
ぜひともこの機会をお見逃しなきようにお願いいたします。


【 お色柄 】
通常の綴れのバシっとした硬く締めにくいイメージを覆す、
なんとも柔らかで淑やかなつづれ地。
金糸が織り込まれた藤紫色の帯地。
潮隆雄(うしお たかお) 氏の
独特のアートフルな彩りにて
松の柄が織りだされました。

格調がありながらも、いつ見ても飽きることのない…
きっと長く続く良きお品というのは、
こういったいつの時代も愛されるお品なのでしょう。


【 爪掻き本綴れついて 】
西陣の手織り、爪掻き本綴れの帯。
みなさまご存知の通り、想像を超えるほどに手間暇のかかる、
≪手織りの最高峰≫とも呼ばれる織物です。
爪掻で1色ずつ、少しずつ織り上げられてゆく帯。

その作業の繊細さと織り手の物づくりへのこだわりは、感動さえ呼び起こします。
爪掻本綴の織リ手さんは、常に指の爪先にヤスリをあて、
ノコギリの歯のように刻んでおきます。
文様を織る際、図案を経糸の下に挿し込んで経糸を透かして見ながら、
経糸を杼ですくい、緯糸を越して織り込んでいきます。

そしてノコギリの歯のように刻んだその爪で、緯糸を1本1本掻き寄せ、
織手の感性により織り込んでいき、筋立てという櫛で織り固めます。
織機が自動的にその列に入る経糸をひきあげてくれるのではなく、
1色ずつ下絵を見ながら織り込んでゆく作業になります。

「日に寸、五日に寸、十日に寸」と言われる気の遠くなるほどの日数と過程。
わずかづつ完成されてゆく、まさに工芸の極みです。

中村 浩二

バイヤー
中村 浩二

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-7493-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
お太鼓柄
西陣織工業組合証紙(紫証紙)NO.617 (株)本つづれ勝山謹製
西陣織工業組合本つづれ織分科会『西陣爪掻本綴織』の証紙がついております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年代は問いません。

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添いなど

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など

商品番号1519342
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

九寸・八寸・染帯の人気ランキングもっと見るもっと見る(855点)もっと見る

¥ 398,000
カートに入れる