【年に一度の大決算SALE】 【有名工芸染匠】 特選本手加工友禅付下げ着尺 「葡萄蔓草紋」 大人の色気満ちる抜群のセンス… 満足の着姿に…

通常価格 ¥239,800
¥129,800
特別価格
46%OFF
  • ポイント:3,894pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 8/6 10時00分まで販売
  • 商品番号1505937
田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1505937
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
はんなりと飾る、繊細な本手加工の京友禅…
葡萄の葉、蔓、実。全てにこだわりを感じる意匠。

和の京友禅、その本流にこだわる京の有名染匠による
特選付下げをご紹介致します。

今では染帯をほぼ専門として、意匠の構成から仕上げに至るまで、
全ての工程にこだわり、本物の友禅をひたむきに追求する染匠さんでございます。

お目に留まりましたらどうぞご覧下さいませ。


【 お色柄 】
持つととろんと落ちるようなやわらかな丹後ちりめんを地に
すっきりと上品な印象の、優しい白藤色を染め上げました。

シボ感はないので生地の艶感を肌で感じることができ
非常に上質な絹地であることはお分かりいただけるかと思います。

なにより、目を惹くのは見事な空間演出をしているのは
吉祥文様として人気の高い葡萄に蔓草の意匠…

お柄の配置や葡萄の色彩、蔓草の動き等は何度拝見しても
思わずじっと目を奪われてしまうほど美しい仕上がりです。
するりと丁寧に描かれて伸びる蔓草についた葉は
見事なグラデーションにより柔らかな香りを感じるかのようで…

縁取るように丁寧に乗せられた金彩はお柄を引き立て
陽を浴び煌めくような高貴な印象を与え、白色と辛子色のころんとした
葡萄の実一つ一つでさえ抜群の構図に色彩センス。

日本だけではなく世界中で聖木や生命の樹と呼ばれている
葡萄柄ですので、お祝い事などフォーマルなシーンにはピッタリの
一流のお品でございます。

この機会に是非ともご検討くださいませ。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%
たちきり身丈約183cm 内巾37cm(裄丈最長約70cm 最長袖巾肩巾35cmまで)
白生地には特選丹後ちりめん地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 結婚式、式典、お祝い事、パーティー、お付き添い、ご挨拶、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
湯のし1,650円+※胴裏7,260円~+八掛8,800円+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+14,300円(税込)

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(湯のし)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1505937
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

付け下げの人気ランキングもっと見るもっと見る(204点)もっと見る

通常価格 ¥239,800
-46%
¥ 129,800
カートに入れる