【人間国宝 喜多川俵二】 有職唐織九寸名古屋帯 ≪仕・中古品≫ 「能装敷亀甲繋文様」シンプル富貴な一条 

¥60,500
  • ポイント:1,815pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 商品番号1505366
竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1505366
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時



【 仕入れ担当 竹中より 】
お着物好きなら誰しもがご存知の重要無形文化財保持者。
人間国宝【喜多川俵二】氏の傑作九寸名古屋帯のご紹介です。

ほんとうに軽やかな地風…。
繊細に魅力的な意匠美の本作品は、手にされますとまずその軽さに驚きます。
唐織のお品ですと、重厚感があり煌びやかなイメージが多くございますが、
俵屋の製作されますお品は第一にお召しになられる方を想って
大変上品さに溢れたお品ばかりでございます。

【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りました
無地場に淡い締めあとがございますが
柄箇所はおおむね美品です
また帯芯(裏地)に変色箇所がございますが
着用にはなんら問題ございません


【 お色柄 】
ほのかに光をはらむ帯地一面に、
地紋のような趣の、濃枯茶、蓬、滅紫、黄櫨染の亀甲花菱のお柄。

最小限の色使いでありながら、印象に残るその風情。
無地場に漂う緊張感、調和のとれた意匠構成が、
高尚で格調高い和姿を演出してくれることでしょう。

ふっくらとした唐織の味わいをほどよく控えめに、確かな織り口を保ちながら…。
付下げ、紋付色無地などとのコーディネートでお召しくださいませ。




【 喜多川俵二について 】
1936年(昭和11年) 3月9日生。
1999年(平成11年) 重要無形文化財「有職織物」の保持者に認定。

室町時代より500年以上続く西陣の織元「俵屋」の
18代目で、父である喜多川平朗(故・重要無形文化財保持者
「羅」「有職織物」)の次男として生まれた。
京都の洛北高を卒業後、平朗氏のもとで織の技術を学び
1988年に俵屋・喜多川家18代目を継承、1999年に
「有職織物」の重要無形文化財保持者に認定された。

伊勢神宮において20年ごとに行われる
式年遷宮の御料織物の製織も代々担っている。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100% 
長さ約3.6m
六通柄 開き仕立て

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 入卒・七五三おつきそい、お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事など

◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1505366
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

名古屋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(1129点)もっと見る

¥ 60,500
カートに入れる