“掲載1日18時迄!” 【本決算処分市】 【おび弘】 特選西陣織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 名門が贈る華やぎの風格…

売り切れました
通常価格 ¥139,800
¥110,000
特別価格
21%OFF
  • ポイント:3,300pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 送料について
  • 商品番号1504703
田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1504703
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
織の帯はもちろん、金彩、刺繍などの技術を用いた
目にも美しい特選帯を創作されております
西陣の名門、おび弘の唐織による袋帯。

目をひく、唯一無二の色彩、意匠、その感性…
どうぞお手元でお確かめ下さいませ。


【 お色柄 】
本当にしなやかな…
実に軽やかに織り上げられた帯地は、お締めになる方の負担にならず、
それでいて、極上の品格を目に心に楽しませてくれます。

白色と薄桜色のグラデーションで織りなした地には
円相のような丸紋が織りなされました。
ふうわりと光をはらみつつ…
神々しさに包み込まれるような、そのようなムードです。


【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 おび弘について 】
上質な素材と丹念な手仕事による
個性豊かな帯づくりで定評ある西陣の名門機屋。
日本人古来の素朴さと根気のある地元の職人が、
複雑な袋帯数種、名古屋帯、大相撲の締め込み等、
多動の織物を手掛ている。

琵琶湖の西北、織物に最も適した湿度を保つ
山門湿原の森に1965年に工場を建設。
15機の手機と締め込み用の手機1機を有する。
伝統技術の後継にも積極的に取り組んでおり、
有名なエピソードとしてはダイアナ妃来日の折、
帯を献上したこともある名門。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.4m
耳の縫製:袋縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、レセプション、芸術鑑賞、観劇、お食事会など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、格高い小紋など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1504703
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

袋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(2692点)もっと見る

通常価格 ¥139,800
-21%
¥ 110,000
売り切れ