【年に一度の大決算SALE】 【五代目 田畑喜八】 特選本手加工友禅訪問着 【川島織物】 特選西陣織本袋帯 ≪仕セット・中古美品≫ 身丈167 裄66

通常価格 ¥336,600
¥169,800
特別価格
50%OFF
  • ポイント:5,094pt(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 7/31 23時59分まで販売
  • 商品番号1504195
田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1504195
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
今年もやってまいりました!
年に一度の在庫一掃の大決算!


繊細な青色の色彩で表現された「主人公は着る人」という、信念を込めた逸品。
多数の賞を受賞し、200年の伝統を誇る…
五代目、田畑喜八。
伊可田屋三代目である田畑氏による特選品と
西陣の名門、川島織物より特選本袋帯を合わせてご紹介致します。

期間限定ではございますが
お見逃しないようご覧下さいませ!


【 お色柄 】
≪着物≫
肌にやわらかなりめん地。
こっくりとした焦茶色の地には
菊に桜、松、梅などの四季の草花に囲まれた茶屋辻を描き出しました。

お色の濃淡だけで臨場感をつけたとても贅沢な仕上がりになっております。
上前には密な刺繍が相まって、
本当に贅を尽くしたひと品。

しっかりとしたお席でも、パーティー席でも本当におすすめの逸品。
風情ある和姿をご堪能いただければ幸いです。

若い方は明るいお色目の帯をあわせて、お年を重ねるごとに帯も、
落ち着いたお色をコーディネートして、
終生の友としての装いをお楽しみ頂きたく存じます。

≪帯≫
見た目に反し、やわらかなハリのあるしなやかな帯地。
金を基調とした絢爛な地に
横段で鳥、魚、兎、などの鳥獣と
唐花草紋様をあらわしました。
お太鼓の中心には亀甲に囲われた華文が。
一面の金にやわらかく主張する朱、青、緑が美しく映えます。

非常に見事な織りで表された意匠の美。
西陣織らしい美しさが全面に表れております。

贅沢な六通のお柄で細かなところまで、絢爛な帯姿をお楽しみいただけます!
ぜひお手元にてお確かめくださいませ!


【 商品の状態 】
≪着物≫
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

≪帯≫
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 五代 田畑喜八について 】
本名:田畑禎彦

【 経歴 】
1935年 京都府生まれ
1959年 早稲田大学第一文学部美術専修卒業
1961年 京都市立美術大学日本画科終了
同年   田畑染織美術研究所入所
1971年 株式会社田畑染織美術研究所設立
1995年 五代田畑喜八襲名 代表取締役社長就任
2000年 伝統工芸品産業功労者褒賞
2006年 旭日双光章 受章

【 田畑家について 】
1825年(文政八年)以来初代は日本画家にはじまり、
二代、三代と受け継がれ、京友禅師への変遷。
ついには三代目で人間国宝を輩出した京友禅の名門。

初代は『小房屋喜八』として日本画で名を知られており、
明治以降に『田畑喜八』と名を変えた。古代衣裳や古代裂の
蒐集と研究、そして仕上げ染の筆致と糸目友禅を見事に
活かした独自の友禅染めを創り上げた三代目、
田畑喜八(貴之助)がついに、1955年(昭和30年)に
友禅で第一回の重要無形文化財(人間国宝)に指定された。
現在五代目・田畑喜八(禎彦)が創作活動を続けている。


【 川島織物について 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.644
1843年(天保14年)創業
創業者 初代 川島甚兵衛

川島織物セルコン製の帯には、三本線と
軍配マークが織り込まれている。


初代・川島甚兵衛が京の地に創業して以来
その卓越した織物技術により美術工芸品としての
織物を多く手掛け、帯はもとより緞帳や能装束、
打掛などを製作している。
西陣では龍村と並び称される双璧をなす名門。
二代川島甚兵衞が、自らが織物の祖と仰ぐ
聖徳太子ゆかりの軍配扇を京都の広隆寺で目にし、
その図柄を商標に採用。
その後簡素化したものを、川島織物製の証として
「川」の字をイメージした三本線と共に帯に
織り込んでいる。
※2006年セルコン、川島織物販売と3社合併、
社名を川島織物セルコンに変更

素材・サイズ・TPO

- 素材

【着物】
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
※パールトーン加工済み

【帯】
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.35m
本袋縫い
六通柄

- サイズ

身丈(背より)167cm (適応身長172cm~162cm)
(4尺4寸1分)
裄丈66cm(1尺7寸4分)
袖巾34.5cm(0尺9寸1分)
袖丈48.5cm(1尺2寸8分)
前巾20cm(5寸3分)
後巾26cm(6寸9分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67.5cm(1尺7寸8分) 袖巾34.5cm(9寸1分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈167cm(適応身長162cm~172cm) (4尺 4寸 0分)
裄丈66cm (1尺 7寸 4分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
袖丈48.5cm (1尺 2寸 8分)
前巾20cm (5寸 2分) 後巾26cm (6寸 8分)
※パールトーン加工済み

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈67.5cm (1尺 7寸 8分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、お食事会、観劇など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1504195
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

きものセットの人気ランキングもっと見るもっと見る(423点)もっと見る

通常価格 ¥336,600
-50%
¥ 169,800
カートに入れる