【年に一度の大決算SALE】 “2点でお得なセットプライス!” 【澤田谿女】 特選本加賀友禅訪問着 特選手織り綴れ織八寸名古屋帯 ≪単衣仕セット・中古美品≫ 身丈157.5 裄67

通常価格 ¥253,000
¥154,800
特別価格
39%OFF
  • ポイント:4,644pt(3%)
  • 発送日: 1週間以上1週間以上
  • 無料配送
  • 7/31 23時59分まで販売
  • 商品番号1504169
田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1504169
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
今年もやってまいりました!
年に一度の在庫一掃の大決算!


白地に映える加賀友禅…
女流作家ならではの優しいタッチと意匠表現の繊細さ。
『澤田谿女』氏による単衣仕立ての特選本加賀友禅訪問着と
良きお色柄の綴れの八寸帯を合わせてご紹介致します。

期間限定ではございますが
お見逃しないようご覧下さいませ!


【 お色柄 】
≪着物≫
さらり、とろん。単衣が涼しげな良質な絹地。
その地をぼんやりとやわらかな白に染めなし、
意匠には燐光を返す雨と淡き光を放つ紫陽花を描き出しました。

繊細で微細。
淡く、溶け入るような儚く幽玄な美しさを纏うその根幹には
匠の美しき感性、そのすべてが込められております。

瑞々しく、躍動感のある紫陽花の葉の先まで、ご覧いただきたく存じます。

着姿の美しさで、加賀友禅に勝るものはございません。
すでに本加賀のおきものをたくさんお持ちの方にも、
いつかは本加賀を一枚と思われている方にも、お勧めしたい逸品です。

≪帯≫
しなやかに織り上げられたハリ感ある帯地。
お色はまろやかな山葵色を基調に織り上げて。
お柄には躍動感ある波濤が表されました。
金銀糸を用いて晴れやかに。
慶事のお席にもぴったりの一条です。

どのようなおきものにも合わせやすく、品格の漂う仕上がり。
一重太鼓でフォーマルにのぞめるのは綴れの八寸帯だけ…
きっと重宝いただけることでしょう。


【 商品の状態 】
≪着物≫
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

≪帯≫
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
うっすらと畳皺がございますのでお届け前にプレス加工をサービスいたします。


【 加賀友禅について 】
加賀百万石の城下町には、古くから「加賀染」といわれる染色法がありました。
京の都で画期的な友禅染めを大流行させた宮崎友禅斎が晩年に加賀へ戻り、
その技法を伝えたことが、加賀友禅の基礎となったとされております。

特徴は五彩といわれる暖かな色彩に、花鳥山水を描いた絵画的な構図、
そして模様の外から内へぼかしをいれる技法。

加賀友禅作家の工房で10余年もの修行をして師匠に認めてもらえなければ、
作家として独立できないと言われるほどの厳しい世界。

熟達した感性と高度な技術。
写生を基本に描かれる本加賀友禅は、染め色の美しさや深み、
卓越したデッサン力と意匠の美しさを存分にご堪能いただける、特別なものです。

一貫してひとりの作家さんが仕上げますので、作家さんの感性や技術力、
まさに≪作家性≫とも呼ぶべきものを、あふれるように感じ取っていただけることでしょう。


【 手織り綴れ織について 】
一般的に爪掻本綴と呼ばれておりますが、『爪掻本綴』は
西陣の商標でございますので、爪掻本綴の証紙(紫証紙)が
付属しているものを指します。
本品は証紙こそ付属しておりませんが、
手織にて丁寧に織り上げられた一品。

縦糸の下に置いた実物大の下絵にしたがって、一色づつ
投げ杼で緯糸を通し、他の部分の緯糸を別々に織り出しますので、
「はつり孔」という小さな隙間ができます。

この綴れの帯は、キュッと帯を軽く引っ張るとはつり孔ができますので、
爪先で丁寧に掻き寄せて織られたものだということがわかります。

素材・サイズ・TPO

- 素材

【着物】
絹100% (縫製:手縫い)
※居敷当付き、背伏せあり

【帯】
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約3.75m
お太鼓柄

- サイズ

身丈(背より)157.5cm (適応身長162.5cm~152.5cm)
(4尺1寸6分)
裄丈67cm(1尺7寸7分)
袖巾34cm(0尺9寸0分)
袖丈44.5cm(1尺1寸7分)
前巾25.5cm(6寸7分)
後巾30cm(7寸9分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68.5cm(1尺8寸1分) 袖巾35cm(9寸2分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 単衣(5月下旬~6月、9月~10月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、ご挨拶、音楽鑑賞、観劇、お食事会など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 八寸帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1504169
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

きものセットの人気ランキングもっと見るもっと見る(431点)もっと見る

通常価格 ¥253,000
-39%
¥ 154,800
カートに入れる