【京の染匠】 特選京摺り友禅九寸名古屋帯 ≪仕立て上がり・開き仕立て・中古美品≫ 「彩り疋田」 洗練された古典美…!

¥39,800
  • ポイント:1,194pt(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 12/12 10時00分まで販売
  • 商品番号1498104
吉岡 駿

バイヤー
吉岡 駿

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4643-7630

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1498104
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

-----------------------------
本商品は袋帯単品での販売です。
画像でコーディネート例をご紹介しております。
-----------------------------

新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。


生地にこだわり、意匠にこだわり、染めにこだわり尽くして仕上げられた、
穏やかな印象のちりめん地九寸帯のご紹介です!


【仕入れ担当 吉岡より】
穏やかな地色と、そこに浮かぶ馴染みの良い配色の意匠美に惹かれ
仕入れてまいりました!

帯姿に込められた素敵な創作性をたっぷりとご覧頂きたく思います。

シンプルな柄の染帯ですので、色無地、江戸小紋、紬、御召など、
カジュアルな装いの中に馴染みの良い一品としてお薦めです。

特別お値打ち価格にてご紹介いたします。
どうぞお見逃しなさいませんようお願いいたします。


【色・柄】
摺り友禅の緻密な仕事が施された特選染帯。
ふっくらとシボ感のあるちりめん地は、
上等な厚みが良きものと手触りにも感じさせてくれます。

穏やかな黄土色を基調とした帯地。
意匠には、一面に斜めの構図が浮かび
お太鼓と前柄に「彩り疋田」の柄が、
繊細な摺り友禅で表されました。

卓抜したデザインセンスが見事に表現された、
洗練された粋な大人のカジュアルを、こころゆくまでご堪能くださいませ。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召し頂ける状態でございます。


【京摺り友禅について】
刷毛で色をつけていく摺り友禅。
彩りの数によって1ヶ所に色をつけるのに7~8枚もの型紙を使うこともあります。

力感や色の濃さは何度も重ねて塗ることによって生まれます。
本摺り友禅は、平安末期に始まったと伝えられる京友禅最古の技法と言われています。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100% 長さ約3.75m
◇お太鼓柄
※開き仕立て・裏地なし

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月~翌年5月の秋単衣から袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 街着、観劇、コンサート、お食事会など。

◆あわせる着物 小紋、色無地、付下げ、御召、紬

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1498104
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

名古屋帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(1271点)もっと見る

¥ 39,800
カートに入れる