【本決算処分市】掲載1日18時まで!” 【加賀友禅作家 故:押田正義】 特選本加賀友禅九寸名古屋帯 塩瀬地 ≪御仕立て上がり・中古品≫ 「九谷果樹花皿紋」 物故作家の希少な逸品!

通常価格 ¥47,300
¥29,800
特別価格
37%OFF
  • ポイント:894pt(3%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 7/1 18時00分まで販売
  • 商品番号1496116

商品番号1496116
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時



【 仕入れ担当 岡田より 】

大正、昭和期に活躍した加賀友禅作家
【 故:押田正義 】氏による塩瀬九寸名古屋帯のご紹介です。

押田正義氏は人間国宝・木村雨山氏の
直弟子六名の中の一人。

ご紹介も現存している限りとなりますので、
梶山伸氏のファンの方、コレクターの方、
こういった加賀友禅の作品をお探しの方、
お見逃しなきようご検討くださいませ。


【 お色柄 】
さらりとした質感の塩瀬地を濃いきつね色に染め上げ、
伝統的な加賀五彩の配色で、葡萄や柘榴といった
果樹を持った籠を描いた九谷焼の花皿がお太鼓柄にて
あしらわれております。


【 商品の状態 】
やや使用感はございますが、中古品としては
おおむね良好な状態でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。


【 押田正義について 】
加賀友禅作家

1923年(大正12年)6月26日金沢生まれ。
1949年(昭和24年)春より人間国宝・木村雨山に師事。
終戦後金沢にて独立。

加賀友禅雷鳥会最高賞、加賀染創作競技会賞など
各作品展受賞。
後に大村洋子、杉村典重、村田幸司といった
多くの弟子を育てた。

■人間国宝・木村雨山の直弟子は下記6名
・毎田仁郎
・金丸充夫
・押田正義
・松本節子(雨佳)
・奥野義一
・嶋達男

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約3.72m(お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる着物 小紋、織のお着物 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1496116
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

在庫処分 リユース帯の人気ランキングもっと見るもっと見る(355点)もっと見る

通常価格 ¥47,300
-37%
¥ 29,800
カートに入れる