【年に一度の大決算SALE】 【皇室献上作家 藤井寛】 特選手挿し京友禅訪問着 ~瑞祥友禅~ 「瑞雲墨彩紋」 黄昏に立つ瑞雲の粋… 気品あふれる染匠の御業。

通常価格 ¥275,000
¥98,000
特別価格
64%OFF
  • ポイント:2,940pt(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送
  • 商品番号1486356
田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号1486356
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
お着物好きな方ならすぐにおわかりになるのではないでしょうか。
皇室献上作家、藤井寛氏の最高級訪問着をご紹介いたします。

一目でわかる藤井寛氏の代表的な柄行。
色味あたたかくしっとりとした紋綸子の中に気品のあるやわらかい黒、紫、灰。
古典を知り尽くした匠の結晶のような作品です。

落ち着いた色味ながらも存在感のあるおきものは
式典や催事、観劇などのフォーマルシーンにおいて
格別の気品あふれる和姿を演出してくれることでしょう。

まずはどうぞご覧くださいませ。


【 お色柄 】
香りたつような光沢感…
紗綾型と花びらの地紋があしらわれた紋意匠の白茶色絹地。
さらりとした質感に、しなやかでふっくらとした風合いの特選絹地です。

瑞雲に四季の草花。
やわらかい色味で描かれたそれらを黒の瑞雲が際立たせています。

思わず見入ってしまう気品を纏った絵柄は、
上品ながらも人を惹きつけるようなあたたかみが感じられます。

上前に金駒刺繍の施した桜をしつらえることで、
上品でしたたかな美しさを演出しています。

心にしっとりと染み渡るような静謐な美しさは、
どなたが見られてもきっとお喜びいただけることでございましょう。
まさに正統派のしとやかな友禅美がしっかりと感じられるおきものです。


【 藤井寛について 】
数々の皇室献上実績のある、京友禅作家さんで、
その柔らかな色彩と、代名詞とも言える雲取の構図が非常に有名です。

氏が設立した富宏染工では、京友禅で染めた生地を用いて
小物やバッグなども制作されており、着物制作以外の仕事を通じて
京友禅職人の育成にも尽力されています。

■プロフィール
昭和10年 下絵師 藤井桃陰の長男として生まれる。
昭和34年 同志社大学経済学部卒業。後、父桃陰に師事する。
[主たる作品]
・皇后陛下 御訪問着(瑞雲重ね)制作に従事
・皇太子妃殿下 御振袖(王朝典雅扇)の制作に従事
・秋篠宮妃殿下 御訪問着(山取松藤慶長模様)制作に従事
・紀宮様 御振袖(雲取典麗彩重ね)の制作に従事

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%
たちきり身丈約184cm 内巾37cm(最長裄丈70cmまで)
白生地には特選丹後ちりめん紋意匠地を使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、式典、結納、パーティー、お付き添い、お食事会など

◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立て料金はこちら
解手のし6,050円+※胴裏7,260円~+海外手縫い仕立て35,200円(全て税込)
※国内手縫い仕立て+17,600円(税込)

※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、
 堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解手のし)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1486356
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

訪問着の人気ランキングもっと見るもっと見る(395点)もっと見る

通常価格 ¥275,000
-64%
¥ 98,000
カートに入れる