【弔事の装い】【お仕立て上がり黒喪服・夏物】 皇室献上機謹製正絹黒紋付 五泉駒絽地 ~蓮葉草木五度染~ ≪5サイズより選択・紋入れ代込!≫ ★ガード加工済

¥110,000
  • ポイント:3,300pt(3%)
  • 発送日: 1週間以上1週間以上
  • 無料配送
  • 商品番号718655
サイズをお選びください。:選択してください
数量
吉岡 駿

バイヤー
吉岡 駿

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4643-7630

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

商品番号718655
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

≪M≫
身丈158cm(肩より163.5cm) 袖丈49cm 裄丈65cm 袖巾32.5cm 前巾24cm 後巾29cm
≪ML≫
身丈162cm(肩より167.5cm) 袖丈49cm 裄丈67cm 袖巾33.5cm 前巾25cm 後巾30cm
≪LL-B≫
身丈163cm(肩より168.5cm) 袖丈49cm 裄丈70cm 袖巾35cm 前巾27.3cm 後巾32.1cm
≪L≫
身丈164cm(肩より169.5cm) 袖丈49cm 裄丈69cm 袖巾34.5cm 前巾26cm 後巾31cm
≪LL-A≫
身丈167cm(肩より172.5cm) 袖丈49.5cm 裄丈70cm 袖巾35cm 前巾25cm 後巾30.5cm
日本女性のお道具のひとつとして揃えておきたい黒喪服。
紋付の専門メーカーさん創作、
フルセットでご紹介しているお品を、
単品でお求めいただけることとなりました!
夏冬両方必要ない方、小物類はいらないという方、
サイズもお選びいただけますので、どうぞこちらをご利用くださいませ!
★こちらは夏物でございます。
皇室献上の歴史を持つ織物工場にて、
特別に織り上げられた最高級の絹地を用いております。
最高クラスの繭を厳選し、さらに厳しい検査にパスしたものだけを使用、
糸が傷つかないようゆっくりと丁寧に、一流の匠が仕上げております。
夏にふさわしいシャリ感…
絽目が美しく揃った絹地には、
撚糸からの一環生産による品質の高さが感じられ、他の追随を許しません。
もちろん、お染めにもこだわっております。
本品の染めは、蓮葉(れんよう)草木五度染め。
蓮葉(れんよう)とは、古く中国から渡ってきたスイレン科の多年生水草で、
媒染にて茶・鼠・焦茶のお色を発色いたします。
蓮葉を下染めに用いた布や紙は国宝である正倉院宝物にもみられ、
奈良時代より染色に用いられてきたとされております。
お釈迦様の足元に咲く「蓮」こそ喪服の下染めにふさわしいもの。
染色技法としましても、
草木染めと泥染めを合わせて五回以上重ねていくという独創かつ高級な染めで、
その気高い黒さは、まさに最高クラスのものと言えましょう。
少数生産のためあまり他には出回っておらず、
限られた方のみお召しいただける特選品でございます。
しめやかなお席に…
大人の女性としての気品の装いをどうぞ。
※本シリーズに限り、紋入れサービスいたします!
喪服は生地が繊細ですので、ご購入時に紋入れをおすすめいたします。
(紋入れ加工開始後のキャンセル不可となります。)
お申し込みの際、備考欄にて紋名をご指示ください。
(特殊紋は別途+5,250円頂戴いたします。)
※ご注文をいただいてから創作元に発注いたします。
サイズをきらしている場合は生地から縫い上げますので、
お届けまでに2週間~ひと月いただく場合がございます。
お急ぎの方は、あらかじめお問い合わせくださいませ。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

表・裏ともに絹100% 
白生地には、五泉の駒絽地(5A格シルク糸)を用いております。

※ゴールデンウィーク・祇園祭・お盆・年末年始の長期休暇にかかります場合は、 通常納期にその期間を加えてご注文いただきますようお願いいたします。

お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号718655
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

喪服の人気ランキングもっと見るもっと見る(8点)もっと見る

¥ 110,000
カートに入れる