【紺定 故:田中昭夫】
特選正藍型染紬九寸名古屋帯
手引木綿地
≪御仕立て上がり・中古美品≫
「大輪菊」
物故作家の希少なお品掘り出し!

商品番号:1560912

お楽しみ価格
この商品は都合により売価を表示できません。
特別お値打ち価格にて提供いたしますので、
売価については、
下の「問い合わせ」ボタンより
商品番号をお書き添えの上、 お問い合わせ下さい
ませ。
TEL:0120-188-008
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 送料について

商品番号1560912
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 渡辺より 】

徳島産の阿波蒅(すくも)を伝統の技法で藍建てし
長板中形染めの技法にこだわってものづくりを
されていた正藍型染作家【 故:田中昭夫 】氏による
手引木綿地に美しい菊花のお柄を染め上げた
特選九寸名古屋帯のご紹介です。

田中昭夫氏は無骨ながら実直な人柄で、
たとえ自身の作品であっても出来が悪いと
販売を渋られたそう。

藍は植物繊維と相性がよいため、主にその
染台として木綿、麻、科布などを用いられておりました。

本品は細く手引した綿糸を丁寧に織り上げた
手引木綿に、正藍を用いた長板中形染めでお柄を
あしらったお品。

自然な木綿の心地よい手触りとジャパンブルーならではの
深みある彩りを帯姿でお楽しみいただける事でしょう。


【 お色柄 】
薄手ながら程よくコシのある、目のつまった木綿地に、
落ち着いた藍色をメインに縹と茶の彩りを用いた
長板中形染めで、大きな菊花が染めあげられております。


【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたので
着用シワやたたみジワがございますが、着用時に
気になるような汚れなどはございません。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。


【 田中昭夫について 】
染色作家(正藍型染め)
埼玉県川口市「田中紺屋・紺定」当主

27歳で埼玉県川口市の「田中紺屋」へ婿入りし、
義父より染めを学ぶ。
義父が他界し2代目当主になったのを機に
「天然藍だけを用いた正藍染」へ一大転換を決心。
以後藍建て型彫りから染めまで自らの手で全てを
こなす型染めのスタイルを亡くなるまで貫いた。


【 経歴 】
1935年 秋田県の農家8人兄姉の末っ子として生まれる
1957年 22歳で埼玉県八潮市の型付け屋に住み込み修行
    下請け仕事もするところだった為この時期に
    型彫などの様々な技術も身に付ける
1962年 27歳で埼玉県川口市の「田中紺屋」へ婿入り
    義父より染めを教わる
    「合成藍染め」を「正藍染め」と銘打つことに
    たまらない後ろめたさを感じる
1970年 35歳
    オイルショックで市場は激減、ほとんどの紺屋が
    商売を畳むか合成藍へ転換する
    
1975年 40歳 染織史家・後藤捷一、藍染め作家・菅原匠、
    三彩工芸・藤本均、象牙藍染復元の小磯昌彦、
    地機織の田島隆夫ら当時の有力な旦那衆が
    田中応援団となり用布・展示会の手配や書籍出版を協力。
2000年 65歳 埼玉川口リリアや東京交通会館ギャラリーで
    自主展示会を開催
2014年 79歳 「川口の匠vol.4 麗のとき」
    (川口市立アートギャラリーアトリア)開催。
    同時期に自宅紺屋でも自主展を開催
    これを最後に「長板中型染め」を引退を宣言。
2015年 80歳
    南青山DEE’S HALLにて「正藍型染師 田中昭夫の布 頒布会」開催
2016年 81歳 引退後は余生のはずが、TG以降の大反響で
    制作意欲にふたたび火が付く
2017年 82歳 名古屋月日荘にて
    「正藍型染師 田中昭夫の新作染め布と、若い衆とのコラボ展」開催。
2019年 2月22日死去

渡辺 健太

バイヤー
渡辺 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
0120-188-008

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

綿100%
長さ約3.69m(お仕立て上がり)
柄付け:全通柄 ※返し三尺は無地
※染の特性上、色の濃淡、かすれ、若干のにじみなどございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
※藍はその特質上、摩擦や湿気による色落ちが生じやすくなっております。
藍が落ち着くまでに汗や摩擦で色が移る場合がございますのでその点ご留意くださいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる着物 小紋、織のお着物 など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1560912
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

リサイクル帯 新古品・中古品の人気ランキングもっと見るもっと見る(3726点)もっと見る

お楽しみ価格
お気軽にお問合わせください