商品番号:1560535
(税込)
【 仕入担当 竹中より 】
古典的な意匠のおしゃれな小紋のご紹介です。
帯合わせ次第で
カジュアルからちょっとしたお席まで!
幅広く楽しんで頂ける1枚です。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
大切に保管されていたのでしょう、
仕付けも付いたままの美品です。
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 お色柄 】
しっとりとした浅紫の地に、
横段のやわらかな暈しが広がる小紋でございます。
全体に配されたのは、葵をあしらった丸文。
青碧、白で描かれ、ところどころに藤紫を効かせた実や花が、
可憐さと品格を兼ね備えた意匠となっております。
縞を思わせる織りの立体感が地風に変化を与え、
光の当たり具合によって陰影がゆるやかに浮かび上がり、
装いに奥行きを添えます。
葵の丸文は古典文様でありながらも、
現代的な感覚にも寄り添うため、
幅広い年齢層の方にお楽しみいただけます。
控えめな華やぎと気品を併せ持ち、
街歩きからお食事会、観劇などの場にも相応しい一枚。
帯合わせ次第でモダンにも古典的にも映える、
洒落味ある小紋でございます。
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
八掛の色:濃い浅紫色
身丈(背より) | 164cm (適応身長169cm~159cm) (4尺3寸3分) |
---|---|
裄丈 | 67.5cm(1尺7寸8分) |
袖巾 | 34.8cm(0尺9寸2分) |
袖丈 | 49.3cm(1尺3寸0分) |
前巾 | 22.3cm(5寸9分) |
後巾 | 27.3cm(7寸2分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾34.8cm(9寸2分) 袖丈55cm(1尺4寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン コンサート・観劇、お食事、お稽古、街着等
※紋を入れて、式典やお付き添い等フォーマル・セミフォーマルシーンにも可!
◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯等
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。