商品番号:1556560
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
お悩みの多いお着物との帯合わせ。
そんな時はお任せ下さい!
京都室町を中心に年間約5万点の商品と向きあうバイヤー田渕による、
着物+帯のコーデセットをご用意致しました。
今回ご用意したセットは
暑い日本の夏に涼風を感じて…
やさしい透け感にやわらかな素材の味わいを愉しむ。
こだわりの夏物、紗紬と
静かに揺れる風、ひっそりと咲く野の花。
心の奥に語りかけるような、自然美に満ちたひと品。
工芸キモノ・野口の夏の麻九寸帯でございます。
お着物、帯は単品での販売も行っておりますので
下記の商品番号で検索、またはお問い合わせ頂けますと幸いでございます。
この機会をどうぞお見逃しなく!
【 お色柄 】
≪着物≫
商品番号:1532702
通常価格:39,800円税込
触れるとしなやかな紗紬地。
味わいある錆利休色をベースに縞模様をすっきりとあしらいました。
目に、肌に、涼の心地を存分に運んでくれます。
主張しないデザインは、すっきりと涼し気な印象を与えてくれることでしょう。
≪帯≫
商品番号:1555569
通常価格:88,000円税込
すっと風が通り抜ける麻は、日本の暑い夏にはかかせないもの。
独特のハリ感、しなやかさが感じられる麻の帯地は、
自然な風合いを活かした、ナチュラルなベージュ。
お柄には清楚なホタルブクロが群れ咲くさまが描かれています。
可憐で控えめな花姿が、葉とともにしっとりと浮かび上がります。
葉脈や茎の一本一本にまで筆のリズムが宿り、
風を受けてそよぐような動きが帯に命を吹き込んでいます。
自然布のあたたかみと、描き手の感性が重なり合った、“夏の詩”を結ぶ一条。
盛夏の装いに、清楚な余韻と美しい静けさを添えてくれるでしょう。
【 商品の状態 】
≪着物≫
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
≪帯≫
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
【着物】
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
※居敷当無し、背伏せ付き
【帯】
麻100%
長さ約3.65m
お太鼓柄
身丈(背より) | 160cm (適応身長165cm~155cm) (4尺2寸2分) |
---|---|
裄丈 | 66.5cm(1尺7寸6分) |
袖巾 | 33cm(0尺8寸7分) |
袖丈 | 49.5cm(1尺3寸1分) |
前巾 | 25.5cm(6寸7分) |
後巾 | 29.5cm(7寸8分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68cm(1尺8寸0分) 袖巾34.5cm(9寸1分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お出かけ、お稽古、お食事、芸術鑑賞など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。