商品番号:1545351
(税込)
【 仕入れ担当 渡辺より 】
珍しいお品に出会えました…
あの人間国宝 故・六谷梅軒の実の息子さんである、
伊勢型錐彫伝統工芸師・六谷博臣氏の世界をご堪能いただける
伊勢型訪問着をご紹介いたします!
手先を通じて流れる繊細な技と力は見事な線と点を刻み、
彫り上げられる重厚な絵型…
その熟練の技を余すところなく巧みに染め上げた作品です。
絹地一面に広がる細やかな技の世界…
どうぞじっくりとご堪能くださいませ。
【 お色柄 】
サラリと肌に滑らか。
上質な丹後ちりめん地を、黄茶色を基調に染めて。
お柄には、裂取りにて色を染め分けつつ、
細やかな伊勢型文様を余すところなく染め上げました。
見れば見るほどにその手仕事に見入ってしまうばかりでございます。
この上なく見事な…
このお柄の全てが、1mmにも満たない粒々の集合で表現されていること…
画面上でおわかりいただけますでしょうか。
その細緻さには、きっとどなたもが感嘆せずにはいられません。
大人の女性としてのしっかりとした品格を求められるお席に最適ですし、
その上質さも、末永くご愛顧いただけるものと確信しております。
どうぞこの機会をお見逃しなきようお願いいたします。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れて参りましたが仕付け糸も付いたままの美品です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
◆八掛の色:まろやかな茶
※絹地には丹後ちりめん地を使用しております。
※広衿は引き紐のお仕立てとなっております。
身丈(背より) | 155cm (適応身長160cm~150cm) (4尺0寸9分) |
---|---|
裄丈 | 64.5cm(1尺7寸0分) |
袖巾 | 34cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 29.5cm(7寸8分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈66.5cm(1尺7寸6分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お茶席、音楽鑑賞、観劇、お稽古など
◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています