商品番号:1544560
(税込)
【 仕入れ担当 中村より 】
セミフォーマルから普段使いに重宝頂ける、
紋意匠無地紬のご紹介です。
良き無地きものを一枚!
とお考えの方におすすめ致します。
タッサーシルクの糸を織り込み、浮かび上がる地紋が程よくカジュアル感を演出…
お仕立て上がりですぐにご着用いただけますので、
お値打ちなこの機会、是非お見逃しなくお願い致します。
【 お色柄 】
ほのかにシャリリと、軽やかな風合い。
ふうわりと光をはらむような、しっとりとした光沢。
どこかモダンな印象も醸す武田菱を込めた紋意匠の地。
その地を穏やかな砂色に染めて…
上質を愛する大人の女性の…
まさに高級カジュアルと呼ぶべき一枚に仕上がっております。
シンプルながら、いつまでも見ていても見飽きるということのない奥深い面持ち。
素朴ななかにも粋で凛とした…独特の情趣香るひと品です。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます。
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ。
【 タッサーゴールドシルクについて 】
インド全域に生息するヤママユガ科のタサール蚕の繭から作られる糸でございます。
色は光沢のあるクリーム色で、王族やマハラジャ(インドの上流階級層)しか着ることのできなかったほど貴重で高価な織物とされておりました。
天然の繭から作られる織物としては最高級の品質を質感を誇っております。
野蚕糸の中でも、特に光沢と風合いに優れており、
吸湿性、保温性、紫外線防止性もある、まさに人に優しい素材でございます。
表裏:100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
身丈(背より) | 161cm (適応身長166cm~156cm) (4尺2寸5分) |
---|---|
裄丈 | 68.5cm(1尺8寸1分) |
袖巾 | 34.5cm(0尺9寸1分) |
袖丈 | 48.5cm(1尺2寸8分) |
前巾 | 22.5cm(5寸9分) |
後巾 | 28cm(7寸4分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈71cm(1尺8寸7分) 袖巾36cm(9寸5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、芸術鑑賞、お食事会、街着、カジュアルパーティーなど
◆あわせる帯 洒落袋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています