商品番号:1543262
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
日本の夏。
涼しく味わい豊かな浴衣の装いは、
日本の夏の風物詩とも言えましょう。
今回は、百貨店などに入っているブランド
「23区」の浴衣のご紹介です。
夏祭りに素足でさっと…
またお襦袢、足袋と合わせてお着物風に
お召しいただいても素敵です。
踊りやお三味線のお稽古にもおススメです!
また、継ぎ布により身丈が長いので
背の高い方にお勧めです!
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりました。
僅かに締め跡、たたみジワがあり
また、画像のような汚れがございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
※矢印のサイズは1cmです。
【 お色柄 】
内面から醸し出される、凛として、
上品な美しさを楽しみたいと、願う女性。
時に奔放であり、時に控えめ。時に強く、時に優しい。
自分のスタイルを持ち続ける女性。
世代を越えて、時代を越えて、
広く永く愛されるシンプルで、上質、心地よい服、
どこまでもシックで、美しいデザイン。
をコンセプトにしたブランド「23区」。
さらりと肌馴染みの良い、軽やかな木綿と麻の地を
浴衣ならではの大胆な構図で
淡い薄葡萄色の地に斜め取りにて
昼夜で表された撫子が施されました。
すっきりと可愛らしく
昼夜により奥行きあるシルエットを演出いたします。
夏の街歩きをキリリと爽やかに彩る一枚!
半幅帯や兵児帯で、身も心も軽やかなよそおいに…
あるいは博多八寸帯などでキリリと夏着物調にお召しいただいても
素敵な夏のコーディネートをお楽しみいただけます!
夏祭りや夕涼み、楽しいおでかけの日に。
お気に入りの一枚と共に、良き夏のひとときをご満喫くださいませ。
【ご着用時の注意点】
・汗や摩擦で色移りする可能性がございます。
・お仕立て後、洗濯をされる際に色が出る場合が御座います。
充分な水洗いの他に、他の洗濯ものとは必ず分けて洗濯して下さい。
・熱湯、特殊洗剤は使用しないで下さい。
・石鹸水につけたまま長時間放置しないで下さい。
・アイロンをされる場合は、あて布をして軽くアイロンをあてて下さい。
綿85% 麻15%
※撥衿仕立てです。
※23区のタグが縫い付けられています。
身丈(背より) | 159cm (適応身長164cm~154cm) (4尺2寸0分) |
---|---|
裄丈 | 68.5cm(1尺8寸1分) |
袖巾 | 35.5cm(0尺9寸4分) |
袖丈 | 48.3cm(1尺2寸8分) |
前巾 | 25cm(6寸6分) |
後巾 | 30cm(7寸9分) |
◆最適な着用時期 盛夏の季節(7・8月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お稽古、夏祭り、ご友人との気軽なお食事、街着等
◆あわせる帯 名古屋帯、半巾帯、兵児帯等
この商品を見た人はこんな商品も見ています