商品番号:1542946
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
お悩みの多い帯締め帯揚げの小物合わせ。
そんな時はお任せ下さい!
年間約3万点のリユース品と向きあう、
バイヤー田渕がお勧めする、帯・帯締め・帯揚げの3点コーデセットをご用意致しました!
数ある中から価格にとことん拘りました!
今回ご用意したセットは
ご存知の方もいらっしゃることでしょう、
イメージプロデューサー&ナレーター、善之助の袋帯と
京都の万里小路和装メーカーより絹艶美しい国産組紐の帯締め・
紋意匠無地帯揚げでございます。
帯、小物は単品での販売も行っておりますので
下記の商品番号で検索、またはお問い合わせ頂けますと幸いでございます。
この機会をどうぞお見逃しなく!
【 お色柄 】
≪帯≫
商品番号:1514736
通常価格:69,800円税込
さらりとしなやかに肌上を滑るしなやかな地にあらわされた、雅な情趣。
黒地に冬枯れと褐色地に切箔の市松模様が表現されました。
生地の厳選、お色の選択、その微妙なうつりかわり。
金彩のみとは思えない程の渋みと深み、しみじみとした趣きが実に豊かに感じられて、
落ち着いたなかにあふれるような、感性の世界を感じていただけることでしょう。
善之助の信念である「個性」を、しっかりと心に刻み付けてくれる仕上がり。
おきものとの出会いは、一期一会。
世界にひとつだけの帯姿をお楽しみくださいませ。
≪帯締め≫
商品番号:1514736
通常価格:9,680円税込
組み方は“大和高麗組”
しっかりと密に組まれた高麗組の表に、
ふっくらと絹の艶を引き立てる大和組をあしらった上品なお品。
散らした細やかな箔糸と絹糸が重なり合う様子は、
きゅっと結ぶと明るく優しい雰囲気に着姿をまとめてくれる事でしょう。
訪問着、付下げ、色無地などのセミフォーマルシーンをはじめ、
箔糸使いはわずかですので小紋に合わせたカジュアル使いもおすすめ。
日本製で組み目もしっかり、結び心地も抜群の一本。
キュッと結ぶとわかる上質感。
装いをまとめ上げる素敵な小物遣いで、和のお洒落をお楽しみくださいませ!
≪帯揚げ≫
商品番号:1506905
通常価格:12,100円税込
幅広い装いにあわせてコーディネートをお楽しみいただける、
淡色の紋意匠無地帯揚げをご紹介いたします。
さらりとした丹後ちりめんの地に
お柄は、ステンドグラスのマドのような異国文様でございます。
【 商品の状態 】
≪帯≫
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
≪帯締め・帯揚げ≫
未着用の新品でございます。
【帯】
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.45
耳の縫製:カガリ縫い
六通柄(中無地部分、柄あり)
【帯締め】
絹100%(金属糸使用)
長さ約152cm(房含まず) 巾1.4cm
切り房
【帯揚げ】
絹100%
長さ約172cm 巾約30.5cm
丹後ちりめんを使用しております。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事など
◆合わせるお着物 付下げ、色無地、小紋、御召など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています