【着物+帯 お仕立て上がり 2点セット】【濱田泰史】特選本加賀友禅色留袖 ≪訪問着仕立て≫ + 正絹袋帯

商品番号:1542805

¥118,800

(税込)

  • 3,564ポイント獲得(3%)
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 無料配送

商品番号1542805
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 阪本より 】
お慶びのお席などにぴったりの
本加賀友禅の訪問着仕立ての色留袖に
柔らかい灰色が特徴の正絹袋帯を合わせました。

フォーマルシーンにふさわしい華やぎの、
お着物と帯のセットでございます。
お見逃しのないよう、ご覧くださいませ。


【 訪問着仕立て色留袖 】
商品番号:1538913
販売価格:40,000 円(税込)

さらり…ほどよいハリコシのあるしなやかなちりめん地。
触れるだけでその上質さを感じ取っていただけることでしょう。

その地を味わいある紺鼠に染め上げて。。
伝統の加賀五彩を用いて、身頃から裾一面に
しだれる桜に 石庭のはなやぎと
わびさびがとけあった情景が描き出されております。


【 袋帯 】
商品番号:1542151
販売価格:55,000 円(税込)

しなやかでハリのある柔らかい灰色の帯地。
お柄には、立涌を絹の光沢が美しいやや明るい灰色の糸で
ふわりと浮かび上がるように織り上げ、
重ねるように、花菱と鳳凰の意匠を織りなしました。

灰色の端正な美しさと繊細な意匠構成が調和した、
優美な印象漂う一条でございます。


【 商品の状態 】
着物:
加賀友禅作家 濱田泰史による1枚です
中古品として仕入れて参りましたがおおむね良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。

帯:
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに締め跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。

また、着用には差し支えございませんが、
タレ先の織り込み部分に、タグによるシミがございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。


【 加賀友禅について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年5月10日指定)
石川県指定無形文化財

京友禅・東京友禅と並ぶ、三大友禅のひとつ。
現在は登録された作家により、加賀五彩といわれる
藍・えんじ・黄土・草・古代紫の加賀五彩を基に
糸目友禅のみで仕上げられる。

阪本 海

バイヤー
阪本 海

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-8753-0050

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材

【 訪問着仕立て色留袖 】
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
五三の桐 縫い紋一つ入り

【 袋帯 】
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約4.38m
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い

- サイズ

身丈(背より)150.7cm (適応身長155.7cm~145.7cm)
(3尺9寸8分)
裄丈63.6cm(1尺6寸8分)
袖巾32.2cm(0尺8寸5分)
袖丈48.5cm(1尺2寸8分)
前巾24.2cm(6寸4分)
後巾30cm(7寸9分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm(1尺8寸2分) 袖巾34.8cm(9寸2分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、お付き添い、祝賀会、パーティーなど

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1542805
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

コーディネート お仕立て上がりの人気ランキングもっと見るもっと見る(383点)もっと見る

¥ 118,800
カートに入れる