商品番号:1541721
(税込)
【 仕入担当 竹中より 】
夏のフォーマル・セミフォーマルシーンに!
帯合わせもさまざまに、上品に装っていただける色無地は
大人の着物スタイルに非常に重宝いただけるもの。
今回は、人気の洗える色無地着物をご紹介いたします!
汚れを気にせずお召しいただけますし、
何より汗をかく季節には、
毎回洗える事が衛生面的にも嬉しい限りですね!
夏、ヘビーローテーションのアイテムとして、
お手元でたっぷりとご愛用くださいませ。
お見逃し無く!
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 お色柄 】
爽やかに夏の風吹き抜ける、絽の生地…
落ち着いた淡い鳩羽色に染められたその地は
サラリと軽やかな風合いが夏の装いとして魅力的!
夏のお茶席や式典、ご挨拶やお祝い事など
なかなかフォーマルの装いを誂えにくい夏の季節に
重宝まちがいなしの上質なおひとつとなっております!
厳しい暑さや汗につい尻込みしてしまいがちですが、
夏モノの帯や着物の色彩と素材感は目を見張るほど美しいもの…。
ぜひ夏の魅力的なコーディネートをお楽しみくださいませ。
人気の夏物、お求めはお早めに!!
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます!
表裏:ポリエステル
居敷あてなし 背伏せあり
※一つ紋:染め抜きの「桐紋」
身丈(背より) | 157.5cm (適応身長162.5cm~152.5cm) (4尺1寸6分) |
---|---|
裄丈 | 65cm(1尺7寸2分) |
袖巾 | 33.5cm(0尺8寸8分) |
袖丈 | 49.4cm(1尺3寸0分) |
前巾 | 24cm(6寸3分) |
後巾 | 29cm(7寸7分) |
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状最大寸法です。(ミシン縫製のため)
※ミシン縫製につきましては、お直し時に針穴が
目立つ可能性がございますのでお直しはおすすめできません。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 7、8月盛夏
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、付き添い、お茶席、お稽古事、音楽鑑賞、観劇、お食事会、お出かけなど
一つ紋を入れてご友人の結婚式などにも
◆あわせる帯 袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。
この商品を見た人はこんな商品も見ています